ベースボールマガジン社

ホーム > 健康・トレーニング > 書籍

新装版 使える筋肉・使えない筋肉 [実技編]

2008年4月11日
BBM1650063

定価  1,760円(税込)

  • カート

CONTENTS

■著者
谷本道哉(たにもと・みちや)
1972年生まれ。国立健康・栄養研究所特別研究員。大阪大学工学部卒。東京大学大学院生命環境科学系博士課程修了。博士(学術)。専門は筋生理学・身体運動科学。スポーツトレーニングを、遺伝子・細胞などのミクロなレベルから、生体のスポーツパフォーマンスというマクロなレベルにわたり研究している。

■監修者
石井直方(いしい・なおかた)
1955年生まれ。東京大学大学院生命環境科学系教授。東京大学理学部卒。同大学大学院博士課程修了。理学博士。'81、'83全日本ボディビル選手権、'82アジア選手権優勝。NSCA(全米ストレングス&コンディショニング協会)ジャパン前理事長。

山海堂より2006年11月に発行された同書の新装版。
「使えない=見せかけ」の筋肉をつくってしまうメカニズムを踏まえて、「使える・強い筋肉」をつくるための具体的な方法やメニューづくりを、部位別筋肥大トレーニングと基礎的スキルトレーニングに分けてわかりやすく解説。

●序章 「使える筋肉」と「使えない筋肉」
はじめに

●第1章 理論編 効率よく筋肉を肥大させるトレーニングテクニック
1 筋肉を肥大させることの意義:太いほど強くて速いエンジン
2 筋肉を肥大させる2大原則
3 物理的ストレスを重視したヘビー系トレーニング実施のポイント

実技編 部位別筋肥大トレーニングの方法と種目紹介
・ひとつ上をいく上級テクニック 69

●第2章 理論編 バネのある筋肉をつくる「基礎的スキルトレーニング」
1 基礎ができれば「万能」になれる──SSCの達人はスポーツの達人
2 基礎的スキルトレーニングの4つのテクニック

実技編 基礎的スキルトレーニングの方法と種目紹介
・単純な切り返しを強調した一般的なプライオメトリクス
・反動を目いっぱい使ったチーティングテクニック
・全身の反動を伴う爆発的な力発揮 クイックリフト
・必要な局面での脱力感覚を養う軽負荷プライオメトリクス

●第3章 トレーニングプログラムの作成
1 プログラミングの考え方
2 筋トレと基礎的スキルトレの組み合わせ方
3 ピリオダイゼーションとトレーニングプログラム
4 エフォートの振り分けとプログラム構成
5 プログラム作成例

●第4章 全身を使った反動動作「うねり動作」のしくみ
1 動作のポイント1 うねりの起点は骨盤から
2 動作のポイント2 骨盤の回転力を上肢に伝える
3 基礎ができれば万能になれる

[付録]筋力トレーニングの歴史からみた「使える筋肉・使えない筋肉」

A5版・並製 208ページ

おすすめ商品