ベースボールマガジン社

ホーム > オリンピック他

 
ゴルフの心を整える<br />
マインドフルネスで<br />
自分に優しいプレーのすすめ

ゴルフの心を整える
マインドフルネスで
自分に優しいプレーのすすめ

2023年10月31日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1170096
ゴルフは球を遠くに飛ばすことより自分をコントロールすることで勝敗に結びつく。
それを学んだ著者・大橋義幸が説く、とらわれない心と技の磨き方とは。
イップスと向き合って、何かとらわれない心にたどり着く!
一覧を見る
 
 
強豪校の練習法<br />
卓球 野田学園高校式メニュー

強豪校の練習法
卓球 野田学園高校式メニュー

2023年10月27日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1160098
オリンピックでも活躍した吉村真晴や、2022年・23年の全日本選手権を連覇した戸上隼輔など、数々のトップ選手を輩出する野田学園。時代に合わせた技術指導を実践し続ける橋津文彦監督が築き上げた独自の練習法や、技術習得のポイントを厳選して紹介!
一覧を見る
 
 
体育会就職読本2025

体育会就職読本2025

2023年 9月25日発売
定価  1,300円(税込)
BBM0712330
Shape the Future
体育会学生専用就活サイト『体育会ナビ』特別編集
統計で見る!アフターコロナの就活生たちと体育会学生の強み
体育会流・就活の極意
社長兼監督に聞く野球の力
人口減少社会&AI時代に暮らす私たちの考えるべきこと
誌上就職ガイダンス
現役採用担当者の裏話
一覧を見る
 
 
マンガ×動画×写真で<br />
3倍よくわかる!<br />
中高生の卓球

マンガ×動画×写真で
3倍よくわかる!
中高生の卓球

2023年 9月 6日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1160097
マンガと動画と写真でわかりやすく解説する、まったく新しいスポーツ実用書が誕生!今回のテーマは「卓球」です!!
主に小学生から中高生をターゲットに、初心者が陥りやすいミスの解決法から、経験者向けの細かいポイントまで、現役時代数々のタイトルを獲得し、現在小学生以下の日本女子ナショナルチームのコーチも務める藤井寛子氏がわかりやすく解説します。
本書では写真だけでなく、マンガや動画が盛り込んでいるので、簡単にまたより深く理解が深まりやすくなっています。
一覧を見る
 
 
地域スポーツ政策を問う<br />
新しい地域スポーツへの挑戦

地域スポーツ政策を問う
新しい地域スポーツへの挑戦

2023年 9月 1日発売
定価  2,530円(税込)
BBM1590012
人口減少、少子高齢化の進行、東京一極集中に伴う地方の疲弊など、課題が山積する日本社会にあって、スポーツが果たすべき役割への期待も大きい。今後の日本スポーツはどうあるべきか――。
第1部では、日本のスポーツ政策を牽引する日本スポーツ政策推進機構(NSPC)の遠藤利明会長とともにこれまでの10年、これからの10年のスポーツ政策について考えた。
第2部では、運動部活動改革と地域連携・地域移行、新時代の地域スポーツを創造する視点、地方創生とスポーツホピタリティから、これからの地域スポーツの創造を多角的に探求した。
第3部では、NSPCのスポーツ政策提言として、2023年1月に開催された「日本スポーツ会議2023」を踏まえた7つの提言を示すとともに、日本スポーツ会議2023開催の基盤づくりの場となったスポーツ立国推進塾の活動も併せて紹介した。
一覧を見る
 
 
バスケットボールマガジン<br />
琉球バスケ王国<br />
沖縄から世界へ、歴史を旅する

バスケットボールマガジン
琉球バスケ王国
沖縄から世界へ、歴史を旅する

2023年 8月21日発売
定価  1,590円(税込)
BBM0681568
琉球バスケ王国 沖縄から世界へ、歴史を旅する
第1特集 琉球ゴールデンキングス
【スペシャルインタビュー】岸本隆一 キングスBリーグ初制覇までの道のり/キングスを作った男たち/U15&U18の取り組み
第2特集 沖縄バスケの歴史を探る
【スペシャル対談】比嘉 靖×安谷屋健太
安里幸男 安谷屋陽子 久手堅笑美 屋嘉謙呉 稲嶺啓美
第3特集 伝説の1994夏、北中城高校
第4特集 沖縄出身選手&コーチ名鑑 伊集南 末広朋也 並里成 安間志織
巻末特集 ワールドカップがやってくる!
沖縄バスケの風景
一覧を見る
 
 
バスケットボールマガジン<br />
ホーバス レッスン<br />
2023 FIBA Basketball<br />
World Cup ガイド付き

バスケットボールマガジン
ホーバス レッスン
2023 FIBA Basketball
World Cup ガイド付き

2023年 8月 7日発売
定価  1,590円(税込)
BBM0681569
Hovasse Lesson ホーバス レッスン Go for 2024!日本バスケが進むべき道――。
ホーバス バスケを読み解く。
Special Interview トム・ホーバス
富樫勇樹 河村勇輝 馬場雄大 富永啓生 金近 廉 吉井裕鷹 井上宗一郎 コーリー・ゲインズ 高田真希 本橋菜子 佐々木クリス「ホーバス戦術を解き明かす」
FIBA Basketball World Cup 2023 [ガイド付き]
一覧を見る
 
 
フィギュアスケートマガジン<br />
2022-2023 Vol.2<br />
シーズンレビュー

フィギュアスケートマガジン
2022-2023 Vol.2
シーズンレビュー

2023年 7月21日発売
定価  1,390円(税込)
BBM0681567
The Great 1st Anniversary. 歓喜も興奮も、羽生結弦の「スケート」から始まる。
忘れないぞ、この1年。プロとして駆け抜けた、濃密な日々を。
羽生結弦 ファンタジー・オン・アイス2023
「SharePractice」熱かったアイリン仙台
やっぱり「SEIMEI」は特別なプログラム
記者座談会 プロ1年目の締めにとことん語ろう!
俺が見守る!カメラマンの熱烈トーク
一覧を見る
 
 
バスケットボールマガジン<br />
バスケ王国福岡を歩く<br />
時代を変える13の指導術

バスケットボールマガジン
バスケ王国福岡を歩く
時代を変える13の指導術

2023年 7月10日発売
定価  1,590円(税込)
BBM0681564
スペシャル対談 井手口 孝(福岡第一)×片峯聡太(福岡大附大濠)
大上晴司(精華女子) 池田憲二(福岡大附若葉) 宮﨑優介(東海大付福岡) 平岡雅司(中村学園女子) 鶴我隆博(ライジングゼファーフクオカU15) 永井種雄(折尾中) 木村 透(菊陵中) 青木康平(WATCH & C) 佐藤彰彦(KAGO CLUB) 古川宏一郎(ライジングゼファーフクオカ代表取締役社長)
Special Story 河村勇輝
Special Interview 林 咲希
Human Inside Story 籠球浪漫 永井種雄
木林 稚栄/ルンゲ春香
一覧を見る
 
 
SpiRits リツメイ魂<br />
未来を信じ未来に生きる

SpiRits リツメイ魂
未来を信じ未来に生きる

2023年 7月 4日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1150010
今年で創部70周年を迎えた立命館アメリカンフットボール部…、通称パンサーズ。
これまでにリーグ優勝12回、甲子園ボウル優勝8回を誇る、大学フットボール界をきっての存在だ。同書籍では、これまでの歩みを振り返りながら、さらに発展を続けるチームの哲学を紹介。チームを常勝軍団に育てた名伯楽・平井英嗣氏はじめ、徹底した周辺取材でパンサーズの完全ヒストリーをひも解く。
一覧を見る
 
 
キャプテン!<br />
日本のスポーツ界を<br />
変えた男の全仕事

キャプテン!
日本のスポーツ界を
変えた男の全仕事

2023年 6月30日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1610040
著者は日本初のサッカープロリーグを立ち上げ、バスケットボール界を改革、Bリーグを誕生させるなど、持ち前の行動力と胆力、類まれなコミュニケーション力で日本のスポーツ史を大きく変えた。
改めて、その全仕事とスポーツ界に残した数々のレガシーを綴る。
巻頭には、WBCで優勝を果たした栗山英樹氏(2023WBC日本代表監督)との特別対談を収録。また、関係者26人の証言「あの時の言葉」を集めた。
タイトルの「キャプテン!」は、日本サッカー協会会長就任時に「親しみやすい愛称を」と公募で決まった。
<『あの時の言葉』登場人物>※一部
・岡田武史(日本代表をW杯初出場に導き、2度目の代表監督ではアウェーのW杯初の16強)
・奥寺康彦(日本人ブンデスリーガーとして活躍し、海外組の先駆者に)
・島田慎二(千葉ジェッツ代表からBリーグ第3代チェアマン)
・髙田真希(東京五輪バスケットボール女子日本代表主将として銀メダル獲得)
・田臥勇太(日本人初のNBAプレーヤ―で、42歳の今も宇都宮ブレックスで現役)
・都並敏史(サッカー元日本代表でドーハの悲劇を経験)
・三屋裕子(ロサンゼルス五輪バレーボール女子日本代表銅メダリスト 日本バスケットボール協会会長)
・宮本ともみ(元なでしこジャパン初のママ選手で、現在同コーチ)
・村井満(歴代最長任期を務めたJリーグ第5代チェアマン)
・森保一(ドーハの悲劇を歓喜に変えた日本代表監督)
一覧を見る
 
 
スポーツが時代の壁を破る<br />
スポーツフロンティアからの<br />
政策提言

スポーツが時代の壁を破る
スポーツフロンティアからの
政策提言

2023年 6月14日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1590011
「スポーツフロンティアからのメッセージ」として、スポーツ政策の最前線に立つ“フロンティア”13名をゲストに迎え、見えにくい、わかりにくいと言われがちな法整備の解説や、スポーツ統括団体の課題、産業界の取り組みなどの最新情報とともに、“フロンティア”自身のスポーツ体験、スポーツ観を紹介していく。
一覧を見る
 
 
フィギュアスケートマガジン<br />
2022-2023 Vol.1<br />
シーズンハイライト

フィギュアスケートマガジン
2022-2023 Vol.1
シーズンハイライト

2023年 5月23日発売
定価  1,390円(税込)
BBM0681563
LIFE IS A GIFT 「自分が選んだ道」。羽生結弦は今を生きる。
競技以上の緊張感を。死力を尽くすのが「プロ」羽生結弦。
羽生結弦 8年の思いを込めてファントム降臨
スターズ・オン・アイス 2023
プロ初の単独公演「プロローグ」
東京ドーム「GIFT」で見たもの
ノッテステラータ、星降る夜に思いを
1年分の思いを喋り尽くせ!記者座談会
ISU世界選手権2023
一覧を見る
 
 
強豪校の練習法 バレーボール<br />
八王子実践高校式メニュー

強豪校の練習法 バレーボール
八王子実践高校式メニュー

2023年 4月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1110007
全国大会の常連で、多くの日本代表、Vリーガーを輩出する八王子実践高校。
日本の女子バレーボール界に大きな影響を与える
名門校の豊富な練習法の中から選手自らが厳選したメニューを紹介する。
ダブルス、シングルス強化法
フィジカルトレーニングも公開
一覧を見る
 
 
熱く冷静に、燃えながら冷静に

熱く冷静に、燃えながら冷静に

2023年 4月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1110006
オリジナリティーあふれる育成術で、成績だけでなく、人間としても魅力的な生徒を数多く輩出した名将たちの指導術・育成術に焦点をあてたシリーズ。
第一弾は、九州・大分からその名を全国区に広めた東九州龍谷高バレーボール部の相原昇監督。相原監督は、わずか14年で、高校バレーボールの3大大会『春の高校バレー(全日本バレーボール高校選手権大会)』『インターハイ(全国高校総体)』『国体(国民体育大会)』で12度におよぶ日本一を記録した名将。高校女子バレーボール界に燦然と輝く実績はいかにしてもたらされたのか。文武両道…真の教育者だからこそ語れる、子どもの育て方とはいかに――。
一覧を見る
 
 
おぼえよう 卓球のルール

おぼえよう 卓球のルール

2023年 1月21日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1160095
卓球のルールを学びたい小学校上級生から中学生、保護者、指導者、審判員を対象に、卓球の基本的なルールや、間違いやすいルールを、子どもも大人もわかりやすくイラスト、写真、文章で紹介します。
一覧を見る
 
 
こどもスポーツ練習Q&A<br />
やってみようバレーボール

こどもスポーツ練習Q&A
やってみようバレーボール

2022年12月 3日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1110009
初心者や初級レベルの小中学生のみなさんにルール、用具、基本の打ち方、練習方法、レベルアップのコツを経験豊かな、元・日本代表エース大山加奈さんがわかりやすく解説しています。
一覧を見る
 
 
おぼえよう<br />
バレーボールのルール

おぼえよう
バレーボールのルール

2022年10月28日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1110008
バレーボールのルールについて、写真とイラストでわかりやすく解説。ジュニアプレーヤーはもちろん、指導者、保護者もルールを正しく知ることでバレーボールがもっと楽しくなる!
一覧を見る
 
 
髙橋藍ファースト写真集<br />
RAN 二十歳の肖像

髙橋藍ファースト写真集
RAN 二十歳の肖像

2022年 8月22日発売
定価  2,750円(税込)
BBM1110049
バレーボール界期待の星、令和のシンデレラボーイ、髙橋藍のファースト写真集!
18歳で日本代表デビューを果たしたのち、東京オリンピックに初出場、世界最高峰のプロリーグ、イタリアのセリエAでも活躍。甘いマスクと気迫あふれるプレーでファンを魅了するバレーボール界のニューヒーローの知られざる素顔を大公開!
イタリアでのプライベートタイムから日本体育大学での学生生活まで、密着撮り下ろし写真をふんだんに収録。試合では絶対に見られない、ファンの知らない髙橋藍の姿がここにある!
一覧を見る
 
 
日本の金メダル獲得の瞬間!<br />
冬季オリパラ<br />
金メダリストものがたり

日本の金メダル獲得の瞬間!
冬季オリパラ
金メダリストものがたり

2022年 8月 4日発売
定価  3,520円(税込)
BBM1690111
オリンピック・パラリンピックの日本人金メダリストを紹介する第2弾は、冬季オリパラの金メダリストものがたり。冬季オリンピックは2022年北京大会の金メダリストである平野歩夢、髙木美帆、小林陵侑から、日本人初の金メダリストの笠谷幸生までの全16人(組)、冬季パラリンピックは2022年北京大会までに27個の金メダルを獲得した13人のうちの8人について、金メダル獲得の瞬間を中心にその活躍やこれまでの道のりを紹介。夏季東京大会に続いてコロナ禍で開催された2022年冬季北京大会の裏側や日本選手の活躍や、冬季オリパラ開催地一覧、冬季オリパラ金メダリスト全リストなどの情報も満載。
一覧を見る