ベースボールマガジン社

ホーム > プロレス・格闘技 > ハンディ版 日本プロレス事件史

 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.7 〝春の本場所″

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.7 〝春の本場所″

2016年8月27日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490097
徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
<週刊プロレスSPECIAL>
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.6 強豪外国人、襲来!

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.6 強豪外国人、襲来!

2016年5月 2日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1490096
徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.5 革命と夜明け

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.5 革命と夜明け

2016年1月25日
定価  1,650円(税込)
BBM1490095
録り下ろし!“世界一性格の悪い男”鈴木みのる20000字インタビュー!「俺が見たこと、聞いたことだけを話してやる」
■徹底検証、発掘資料で歴史の謎に迫る!
■○長州&天龍“革命児”の系譜○藤波「飛龍革命」の真意○UWFスタイル誕生記念日○“四天王プロレス”の究極○“邪道”大仁田デスマッチ道○「ブロディ革命」全真相○中邑真輔が名勝負を徹底分析
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.4 球場・ドーム進出!

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.4 球場・ドーム進出!

2015年12月21日
定価  1,650円(税込)
BBM1490094
後楽園球場に打って出た力道山時代から東京ドーム大会が恒例化している今日に至るまで、プロレス団体にとって数万人規模の収容人員を誇る球場(ドーム)での興行は、ステータスであり、‶カネの成る木〞であり、男のロマンであった。しかし、それは時に団体の存亡すら左右するほどのリスクを伴う大バクチでもある。そんな球場興行を成功させるため、話題性に富んだ大仕掛けが常に求められ、それを実現しようとする過程において、さまざまな事件が生まれた――。
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.3 年末年始の大波乱

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.3 年末年始の大波乱

2015年11月21日
定価  1,650円(税込)
BBM1490093
録り下ろし!熱きレジェンド″小橋健太インタビュー収録!『悔いなきプロレス四半世紀』
プロレス界を揺るがす波乱は、なぜか年末年始に集中して起きてきた。ジャイアント馬場時代の到来と連動する豊登の退陣、新日本プロレス設立に繋がるアントニオ猪木の日本プロレス除名・追放、馬場・全日本プロレスが仕掛けた暮れのビッグイベントをめぐる表と裏のドラマ、前田日明ら“UWF5人衆”の新日本マット帰還、社会的ブームを呼んだ新生UWFの内部崩壊、“邪道”大仁田厚のFMW撤退と新日本殴り込み…。刹那の輝きを求めて闘う男たちを衝動的な行動に駆り立てる“事件の季節”の謎に迫る。
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.2 テレビプロレスの盛衰

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.2 テレビプロレスの盛衰

2015年10月19日
定価  1,650円(税込)
BBM1490083
録り下ろし!デンジャラスK″川田利明インタビュー収録!(詳細説明)日本のテレビの地止波放送は1953年にスタートしたが、翌54年2月に放映された力道山VSシャープ兄弟の初の国際試合が街頭テレビを通じて爆発的人気を博し、密接に結びついたプロレスとテレビは相乗効果で日本中に普及。以来、テレビ局によるプロレス争奪戦が展開されたり、団体とテレビ局がスクラムを組んで他団体や他局と激しい戦争を繰り広げる激動の時代も長く続いたが、やがてプロレスとテレビの関係にも変化が…。本書では「テレビプロレス」という視点から、各局入り乱れて大攻防戦を演じた黄金畤代と、地上波テレビ定期放送として唯一生き残った『ワールドプロレスリング』の歴史を中心に盛衰のドラマを掘り下げる。
 
 
日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.1 “黄金時代”の光と影

日本プロレス事件史 ハンディ版 Vol.1 “黄金時代”の光と影

2015年9月25日
定価  1,650円(税込)
BBM1490082
録り下ろし!WWE殿堂入り! 藤波辰爾インタビュー収録!日本にプロレスが根付いて約70年。流れゆく歳月の中で浮き沈みを繰り返しながら、日本のプロレス界は幾度かの“黄金時代”を築いてきた。戦後最大のヒーロー、力道山が駆け抜けた10年間。ジャイアント馬場とアントニオ猪木の両巨頭が並び立った時代。初代タイガーマスクの大活躍がブームを起こした1980年代前半。闘魂三銃士と全日本四天王が競合した1990年代……。それぞれの時代の立役者たちと時代の狭間に咲いた徒花たちの栄光と苦闘が織りなす、表裏一体の物語を多角的にあぶり出す。