ベースボールマガジン社

ホーム > ソフトテニス

 
ソフトテニス・マガジン 7月号

ソフトテニス・マガジン 7月号

2023年 5月26日発売
定価  1,000円(税込)
BBM0592307
Go for ASIAN GAMES 初代表、最年長、同級生対談
あきらめずに、夢を追った 志牟田智美[東芝姫路]×渡邉絵美菜[ヨネックス]
激熱対談 船水颯人[稲門クラブ] 内本隆文[NTT西日本]
生徒の取りこぼしをしない部活動改革 濱中嘉彦監督
新生リーグ誕生! STリーグ名鑑◎男子
第30回全日本シングルス
東京六大学に行ってきました!
一覧を見る
 
 
熱中! ソフトテニス部 Vol.54

熱中! ソフトテニス部 Vol.54

2023年 4月25日発売
定価  1,100円(税込)
BBM0681559
特集 船水兄弟の歩んだ道と技術の考え方 自分で考える習慣を身につけ、やりたいプレーに挑戦しよう。
部活の空き時間にできる兼平ドリル。テニスに大切なフットワークを伝授!
[REPORT]34回都道府県対抗全日本中学生大会 男子団体優勝 北海道 女子団体優勝 兵庫
U-14連続写真解説 塚本光琉[朝日丘中1年] 石井悠聖[横芝中2年] 増田汰一[高城中2年]
悩み相談室 答えて先輩! 渡邉絵美菜[ヨネックス]
私の中学時代 濱島怜奈[國學院大]
一覧を見る
 
 
安藤英明先生の
「考えるソフトテニス」

安藤英明先生の 「考えるソフトテニス」

2023年 4月 6日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1100115
ソフトテニス部の外部コーチとして、団体・個人合わせて中学校・高校で4回、北海道小学校選抜の監督として12回の全国優勝に導いた安藤英明先生。その指導のメソッドが一冊の本になりました。
年々減少する部員数、半年にわたる冬季間の体育館1コートだけでの練習。必ずしも恵まれた練習環境ではなかったからこそ生まれた「短期間で勝てるチームを作る」考え方が凝縮された1冊。ソフトテニス部の顧問先生になったけれど、経験がなく不安を持つ指導者から、全国大会で活躍するチームの指導者・選手まで、頼れる解説書です。全編イラストで解説し、わかりやすくA4サイズと大きな版型で見やすい。
全国の子どもたちの先生であり、指導者の先生でもある、著者の安藤英明さん。本書の原稿を執筆し、病気のため逝去されました。遺作となった本作をご遺族が整え、名将の集大成として送り出します。理論と愛が詰まった指導書です。
一覧を見る
 
 
こどもスポーツ練習Q&A
やってみようソフトテニス

こどもスポーツ練習Q&A やってみようソフトテニス

2022年10月 4日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1100111
初心者や初級レベルの小中学生のみなさんに名門チームの向原ジュニア代表が、
ルール、用具、基本の打ち方、練習方法、レベルアップのコツを
Q&A方式で、たくさんの写真とわかりやすい解説で紹介しています。
一覧を見る