![]() |
野球ステップアップシリーズ 守備編 I 内野手2012年2月15日定価 1,650円(税込) BBM1040183 技術を身につけたい選手たちのステップアップを確実にサポートする好評シリーズ
本書は捕球からすばやく送球までを詳細に解説した内野守備の完全上達本です |
![]() |
[こどもチャレンジシリーズ]できたよ、鉄棒・平均台2012年2月13日定価 1,650円(税込) BBM1690074 行本浩人・赤羽綾子/監修
ベースボール・マガジン社/編集 鉄棒・平均台の基礎から、上級者技までを分かりやすく解説! |
![]() |
Q&A式 しらべるラケットスポーツ(2) 用具・コート2012年1月20日定価 2,420円(税込) BBM1250032 ラケットスポーツに特化し、Q&A式で「ラケットスポーツ」のオールジャンルについて学んでいく一冊。小学生が興味のあるスポーツや、これから中学校で始めるスポーツを中心に詳しく解説します。第ニ巻では用具の使いかたやコートの大きさなど親しみを持ちやすい項目を中心に構成されていいます。
|
![]() |
前田幸長 史上最速のスーパークイック2012年1月19日定価 1,320円(税込) BBM1040167 「ストレートも変化球も70点」の投手が、
プロで生き残るために身につけた“必殺技”! 走者をクギ付けにし、打者のタイミングをはずす高等技術 |
![]() |
Q&A式 しらべるラケットスポーツ(1) 歴史と発展2011年12月23日定価 2,420円(税込) BBM1250031 ラケットスポーツに特化し、Q&A式で「ラケットスポーツ」のオールジャンルについて学んでいく一冊。もちろん、小学生が興味のあるスポーツや、これから中学校で始めるスポーツを中心に展開する。第一巻では「歴史と発展」とし、バドミントンや卓球がどのような起源で生まれた競技なのかなど、興味深い内容で構成されている。第二巻 ルール・技術、第三巻 用具・コート、第四巻 大会・記録の全四巻。オールカラー、総ルビ。
|
![]() |
[こどもチャレンジシリーズ]できたよ、とび箱・マット2011年12月20日定価 1,650円(税込) BBM1690073 ベースボール・マガジン社/編集
とび箱は開脚とび、マットは前転の基礎から、転回やロンダードなどの上級者技までを分かりやすく解説! とび箱やマットでは、クルッと回転したり、逆さになったりと普段の生活ではしないような動きをします。それは楽しくもり、怖くもあり、ワクワクとドキドキが入り混じった不思議な感覚です。自宅で行うには難しい動きかもしれませんが、小学生の頃からとび箱やマットでいろんな技をすることで、むりなく柔軟性と筋力が高まり、自然とボディーバランスがとれるようになっていきます。 一見むずかしそうな技でも、手順を覚えて、ポイントを知っておけば、あんがいカンタンにできることもあります。反対に、何度挑戦しても、なかなかできない技もでてくることでしょう。でも、できなかった技ができるようになったときは最高の気分です。ぜひ努力のあとの達成感も味わってほしいと思います。(監修者・行本浩人による『はじめに』より抜粋) |
![]() |
【DVDブック】 DVDレベルアップシリーズ 折茂武彦のシュートバイブル2011年12月5日定価 1,760円(税込) BBM1120076 日本一と称される正確無比のポイントシュートを武器に、40歳をこえた今尚現役選手として活躍するプロバスケットボール選手 折茂武彦選手を著者に迎え、様々なシュートテクニックを指南する画期的な技術書。バスケットボールの全てはシュートに集約される、と言われるように、小さい頃からシュート技術を身に付ける事の重要性は高い。本書では、シュートの基本動作から覚えて、徐々に実戦的・高度なテクニックを身に付けていくという流れでシュートの上達法を解説していく。DVDは書籍と同じ章立てで構成され実戦的な映像を見ながら確実にレベルアップをはかることが可能。
|
![]() |
【入荷待ち】唐手から空手へ2011年12月上旬定価 2,640円(税込) BBM1350143 中国拳法を源流にもつ「唐手」が琉球を経て本土へと辿り「空手」となっていくさま、そして根底にある、その思想、ルーツを解き明かす1冊。
|
![]() |
野球ステップアップシリーズ バッティング編2011年11月29日定価 1,650円(税込) BBM1040182 技術を身につけたい選手たちのステップアップを確実にサポートする好評シリーズの第二弾!
ワンランク上のバッターになるための本格的技術書です。バッティングへの取り組みから、カラダの使い方まで解りやすく解説しています。 |
![]() |
ソフトテニス前衛バイブル2011年11月29日定価 1,760円(税込) BBM1100075 日本ソフトテニス界のトップチームである東芝姫路の全面協力によるDVD付書籍。
プレーヤーの役割別に特化して「前衛」に焦点をあて、前衛プレーヤーに必要な技術をイチから易しく解説し実際のプレーイメージをDVD(約40分)にて確認できる。日本・世界チャンピオンたちが実際に実技を行うことで、中高生プレーヤーにとっては「読んで学ぶ」だけでなく、実際に「見て学ぶ」こともでき、様々な角度から上達の秘訣を伝授する。「後衛編」も同時発売。 |
![]() |
ソフトテニス後衛バイブル2011年11月29日定価 1,760円(税込) BBM1100076 日本ソフトテニス界のトップチームである東芝姫路の全面協力によるDVD付書籍。
プレーヤーの役割別に特化して「後衛」に焦点をあて、後衛プレーヤーに必要な技術をイチから易しく解説し実際のプレーイメージをDVD(約40分)にて確認できる。日本・世界チャンピオンたちが実際に実技を行うことで、中高生プレーヤーにとっては「読んで学ぶ」だけでなく、実際に「見て学ぶ」こともでき、様々な角度から上達の秘訣を伝授する。「前衛編」も同時発売。 |
![]() |
吉田健司のバスケットボールイチから始めるチーム作り〜オフェンス編〜2011年11月29日定価 1,650円(税込) BBM1120071 バスケットボール界において理論派として広く定評のある著者が、オフェンス構築メソッドを大公開! 単なる技術紹介本ではなく、基礎の「き」から最終目標となるチームプレーの確立まで、自らが行うのと同じ方法で段階的に構成していく。「なぜ」を大切に選手たちに指導する著者の姿勢に加え、ドリルも要所要所で紹介されており、中高生指導者は必携といえる。バスケットボール・マガジン誌に掲載された同名連載の待望の書籍化。
|
![]() |
陸上競技入門ブック 跳躍2011年11月29日定価 1,650円(税込) BBM1300042 “高く、遠くに跳ぶ”ための理論とテクニック、そしてトレーニングを徹底解説!
軸づくりや内傾動作、アームアクションなど、実践的な動きづくりのトレーニング解説を満載。 跳躍強化のスペシャリストがさまざまな疑問に答えてくれる、ジャンパー必携の1冊だ。 |
![]() |
スポーツなんでもくらべる図鑑(3) すごい・めずらしい記録2011年11月24日定価 2,750円(税込) BBM1690053 さまざまなスポーツ競技・大会でのすごい記録や珍しい記録を紹介するとともに、それらをくらべ、読者である子供たちにスポーツへの関心を持ってもらう。日本の人気スポーツである野球やサッカーの連勝・連敗記録などはもちろんのこと、日本や世界のさまざまな記録や大会を紹介している。イメージ写真や比較グラフなどを取り入れながら、読者の興味をひいていく。クイズ形式で進行していくのに加え、ワンポイントのミニ知識も豊富で、大人でも見ていて楽しい。同図鑑3巻シリーズの最終巻。
|
![]() |
【入荷待ち】刀剣の歴史と思想2011年11月中旬定価 2,640円(税込) BBM1350142 日本刀剣思想のルーツ、またそれに大きな影響を与えた古代中国、古代朝鮮の刀剣思想を紐解き、その歴史と思想を明らかにしていく1冊。
|
![]() |
野球ステップアップシリーズ ピッチング編2011年11月1日定価 1,650円(税込) BBM1040181 ワンランク上のピッチャーになるための本格的技術書!
ストライクが入る。変化球を決める。実戦に強くなる。投球フォームを修正し、いざステップアップ! |
![]() |
吉田健司のバスケットボールイチから始めるチーム作り 〜ディフェンス編〜2011年11月1日定価 1,540円(税込) BBM1120072 バスケットボール界において理論派として広く定評のある著者が、その身上であるディフェンス構築についての指導メソッドを大公開した1冊。単なる技術紹介本ではなく、基礎の「き」から最終目標となるチームプレーの確立まで、自らが行うのと同じ方法で段階的に構成していく。「なぜ」を大切に選手たちに指導する著者の姿勢に加え、ドリルも要所要所で紹介されており、中高生指導者は必携といえる。バスケットボール・マガジン誌に掲載された同名連載の待望の書籍化。オフェンス編は11月下旬発売予定。
|
![]() |
陸上競技入門ブック 短距離・リレー2011年11月1日定価 1,650円(税込) BBM1300041 “速く走る”ための理論とテクニック、そしてトレーニングを徹底解説!
軸づくり、骨盤の意識、ピッチやストライドづくりなど、ドリルを多数掲載! 速く走るための技術を基礎から積み上げていく短距離選手のための本。 どうやったら速く走れるのか? ピッチとストライドとの関係は? 正しい姿勢や正しい走り方は? 種目別のスプリントテクニックは? リレーオーダーの組み方は? ドリルのバリエーションを知りたい! 練習プログラムはどうつくるの? 試合の知識-失格にならないために短距離・リレー強化のスペシャリストがこんな疑問や不安にこたえます! |
![]() |
忍者図鑑(3) 〜忍者の修行〜2011年10月25日定価 2,750円(税込) BBM1680013 忍者のほんとうの姿を大公開。豊富なイラストと写真を使い、文字にはルビ振りをしていますので、お子様が一人で楽しめます。きびしい修行をつみ、努力を重ねることで人並み外れた能力を身につけた忍者は、知恵と工夫の達人ともいうべき存在。その行動は現代に暮らす大人の方も学ぶべき示唆に富んでいます。ぜひ、お子様ともども忍者の知恵を学び楽しんでみてください。
|
![]() |
[こどもチャレンジシリーズ]できたよ、なわ跳び2011年10月25日定価 1,650円(税込) BBM1690072 『こどもチャレンジシリーズ』は、これから運動を始める、または運動を始めたばかりの初心者を対象とした、小学生向けの運動入門書シリーズです。 第2巻『なわとび』編では、はじめてなわとびにさわるときの基礎から、二回旋とび、あやとび、などの発展技まで、なわとびの全てが身につくように編集されています。
|