ベースボールマガジン社

ホーム > 水泳

 
スイミング・マガジン 7月号

スイミング・マガジン 7月号

2023年 6月 9日発売
定価  980円(税込)
BBM0372307
[特集]福岡世界選手権 Special Interview 本多 灯
Challenge Together[前編/男子200mバタフライ]森本哲平
代表40名の全国JO杯デビュー&戦績
[For Junior]まだ間に合う、勝負の夏!実践!日本大豊山高の取り組み
THE TECHNICAL FOCUS◎ケーレブ・ドレッセルのクロール
倉澤利彰氏「短期集中連載」◎『海外情報Watch!』
大会レポート◎AS日本選手権
一覧を見る
 
 
勝つ理由。
3人の金メダリストを育てた
名将がひもとく勝利のプロセス

勝つ理由。 3人の金メダリストを育てた 名将がひもとく勝利のプロセス

2023年 4月 5日発売
定価  1,760円(税込)
BBM1260037
2004年アテネ、2008年北京と2大会連続でオリンピック2冠を記録した北島康介をはじめ、萩野公介(2016年リオ/400m個人メドレー)、大橋悠依(2020年東京/200、400m個人メドレー)と数々の金メダリストを育ててきた名伯楽によるコーチング論。
『タイムと勝負の違い』『勝つ選手と勝てない選手の違い』『これまでのキャリアにおける自分自身の変化』『管理と自由』など、水泳のみならず、他競技の指導者にも役立つ必読の書。
来年に迫ったパリ・オリンピックに向けて、日本代表のヘッドコーチが何を考え、選手たちをどう導くかのヒントが隠された考えさせられる一冊でもある。
一覧を見る
 
 
食べて速くなる!
スイマーの栄養と食事

食べて速くなる! スイマーの栄養と食事

2022年11月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1260099
ジュニアからトップ、マスターズまで、あらゆるスイマーの“速くなりたい” という気持ちをサポートする、栄養と食事の教科書
一覧を見る
 
 
水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 基礎・上半身編

水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 基礎・上半身編

2019年 9月19日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1260067
身体のメカニズムを学び、「速い」だけでなく「強い」選手に!
レースの結果は自己責任。だからこそ、自分でコンディショニングを行う「セルフコンディショニング」が重要だ。
そしてそれが、速いだけでなく強い選手を育てることにつながる!
一覧を見る
 
 
水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 下半身・応用編

水泳選手のためのコンディショニングトレーニング 下半身・応用編

2019年 9月19日発売
定価  2,200円(税込)
BBM1260068
多様性を取り入れ、トレーニングの偏りをなくせ!
泳いでばかりいると、筋力のアンバランスから身体にさまざまな不具合が生じる。解決策は――。
多様なトレーニングを継続して行うことこそ、その第一歩となる。
一覧を見る
 
 
身になる練習法 水泳 日大豊山式4泳法強化法

身になる練習法 水泳 日大豊山式4泳法強化法

2018年 4月25日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1260096
2017年のインター覇者・日大豊山高校水泳部のライバルに差をつける練習法を紹介。50~100メートルの「ショートグループ」、100~200メートルの「ミドルグループ」、400~1500メートルの「ロンググループ」と、距離別にやっておくべき練習メニューや、量的強化期、質的強化期、調整期、試合期と、時期による練習のポイント、そして4泳法ごとのドリルなど、明日から使えるトレーニングメニューを一挙に公開した一冊。
速くなる、うまくなる、強くなる練習がこの一冊でわかる!
一覧を見る
 
 
【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる? 水泳

【クイズでスポーツがうまくなる】知ってる? 水泳

2017年10月11日発売
定価  1,650円(税込)
BBM1260097
クイズ形式でたのしく学べてうまくなる、競技別レッスンシリーズの水泳編。
水泳の強豪クラブ「ルネサンス亀戸」のコーチで、リオ五輪代表の池江璃花子選手を指導する著者が、水泳の基本を紹介。
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4泳法の技術や練習法もたっぷり伝えます。クイズに答えることで泳ぎがもっと上手になる、楽しくなる一冊です。
豊富なイラストを用いて、楽しめる見せ方を徹底的に追求。
子どもも大人も自分で答えを探しながら上達ポイントを覚えられます。
親子で読める、指導者にも役立つ一冊。総ルビ、索引付きで、調べ学習などにも最適です。
一覧を見る