ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム  > サッカー  > サッカークリニック

 

サッカークリニック 9月号

Soccerclinic
2025年 8月 6日発売
BBM0422509
B5判
定価 1,080円(税込)
  • amazon.co.jpで買う
  • カート
  • 定期購読
  • 定期購読

CONTENTS

  • SPECIAL FEATURES
    ライバルに勝つための
    自主トレ大全

    PART 1
    次代のスター候補によるシュートの自主トレ
    高岡伶颯 (U-20日本代表)

    PART 2
    自主トレの組み立て方 & ドリブル向上メニュー
    内野智章 (奈良クラブアカデミー・テクニカルダイレクター)

    PART 3
    テクニシャンを輩出する名門のドリブルドリル
    川口修 (静岡学園高校監督)

    PART 4
    自主トレへのこだわり
    #1 平岡和徳 (大津高校テクニカルアドバイザー)
    #2 川島純一 (東海大学付属高輪台高校監督)
    #3 西田勝彦 (長岡JYFCスタッフ/ 帝京長岡高校ヘッドコーチ)

    PART 5
    「1対1」に勝つための自主トレ
    藤田優人 (柏レイソルU-18監督)

    PART 6
    足が遅い選手を速くする自主トレ
    谷真一郎 (ヴァンフォーレ甲府アカデミー・フィットネスダイレクター)
    ×
    鎌田豊 (ワセダJFC代表兼監督/国分寺キッズアカデミー代表)

    PART 7
    自主トレとメンタルの考え方
    清水利生 (メンタルスキルコーチ)

    SERIES
    読者プレゼント

    ストライカーへの道
    第6回:フィジカルコンタクトの極意

    ジュニア年代クラブ訪問
    第131回:札幌中央フットボールクラブ (北海道)

    サッカーに必要なメンタル・マネジメント
    第35回:選手に考えさせる指導

    コンディショニング大全
    第6回:回復力を高める実戦テクニック

    スペイン式良い指導者のあり方
    ランデル・エルナンデス・シマル (アスレティック・ビルバオ)
    第21回:〈ブロック2〉トレーニング
    〈テーマ3〉トレーニング計画の構築〈U-18編〉

    トレーニングレビュー (第93回)

    勝つための栄養セミナー

    リレーコラム 指導者たちの履歴書 (第17回)
    有村圭一郎 (神村学園高等部) : 前編

    次号予告&バックナンバー
  • 次号予告

    2025年10月号(9月5日発売)
  • 特集
    勝利のセットプレー研究

    PK、コーナーキック、そして相手ゴール前での
    フリーキックは、攻撃側にとっては
    大きなチャンスとなり、守備側はなんとかして
    防ぎたいセットプレーの場面となる。
    重要な場面だからこそ、
    攻守両面で、秘策はないか?
    次号では、セットプレーの
    考え方や練習方法などを取材し、
    「勝つためのセットプレー」を研究する。
  • ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

おすすめ商品