ホーム > 陸上 > ランニング > 健康・トレーニング > 書籍 > 書籍 > 書籍

|   | 強くなるコアトレ ランナーのためのコンディショニング 中距離・マラソン編有吉与志恵/著(コンディショニングトレーナー)2019年 7月 3日発売 BBM1300086 A5判並製・144頁 定価 1,760円(税込) ISBN:978-4-583-11230-5 C2075 | |
| CONTENTS【お詫びと訂正版のご案内】 あなたに必要な「コア強化法」がわかる!コンディショニングの第一人者による決定版!! 自分の身体を知り、整え、故障しない身体づくりを目指しましょう 「強くなるコアトレ」シリーズ第3弾。 【目次】 はじめに コンディショニングの考え方 第1章姿勢が変われば走りが変わる  1 「走る」という動き―筋バランスと歪み―  2 長距離走と筋肉の働き  3 遅筋をきちんと働かせるためには栄養摂取が大切  4 長距離走を走るための身体の使い方―痛いところがいつも一緒のわけ―  5 姿勢が変われば走りが変わる―もも上げの間違い―  6 姿勢が変われば走りが変わる―股関節の使い方― 第2章知っておきたい筋肉の話 1筋肉が働く仕組み 2脳と筋肉の関係を理解する 3筋肉の種類を理解する 第3章ランナーのためのコンディショニング 1コンディショニングとは 2リセットコンディショニングとは 3アクティブコンディショニングとは 4ランナーのためのモニタリング 第4章関節別R(リセット)&A(アクティブ)コンディショニング 1股関節のコンディショニング 2膝関節のコンディショニング 3足首のコンディショニング 4肩と首のコンディショニング 5背骨のコンディショニング 第5章ランナーのパフォーマンスを高めるアクティブコンディショニング 1推進力を高める 2ぶれない体幹をつくる 3床反力を有効活用 4股関節の機能UP 5練習直後のストレッチ5選 おわりに 【著者紹介】 有吉与志恵 (ありよし・よしえ) コンディショニングトレーナー、有吉与志恵メソッド開発者、一般社団法人日本コンディショニング協会(NCA)会長、株式会社ハースコーポレーション最高技術責任者(CTO) 健康健康的な肉体づくりのプロとして、30年以上のキャリアを誇る。解剖学、運動生理学、東洋医学の考え方を取り入れ、“筋肉を鍛えるよりも整える”ことで姿勢と体調を改善できる、「コンディショニングメソッド」を確立。陸上、クライミング、テニスをはじめとする日本代表のアスリート、経営者、政治家、タレントなどを含む、のべ1万人以上のトレーニング、美容、健康づくりを指導してきた。著書に「アスリートのためのコアトレ」「表現スポーツのコンディショニング」(以上、ベースボール・マガジン社)、「40歳からの肉体改造」(筑摩書房)、「コンディショニングスタートブック」(学研プラス)などがある。 オフィシャルサイト http://ariyoshiyoshie.com/ |