野球
サッカー
プロレス・格闘技
テニス
ソフトテニス
バドミントン
ボウリング
ソフトボール
ラグビー
水泳
陸上
ランニング
バスケットボール
アメリカンフットボール
ボクシング
健康・トレーニング
柔道
相撲
ジュニアシリーズ
スポーツカード
スポーツコーチング
オリンピック他
シリーズ書籍
児童書
DVDブック・DVD
ホーム
> 陸上
> 陸上競技マガジン
画像を拡大する
陸上競技マガジン 2月号
TRACK&FIELD MAGAZINE
2019年 1月12日発売
BBM0271902
B5判
定価 1,110円(税込)
ツイート
CONTENTS
[別冊付録]
箱根駅伝2019スペシャルポスター
[箱根][ニューイヤー][都大路][中学]
4大駅伝徹底詳報
2019年1月2日、3日に開催された箱根駅伝は、東海大が往路優勝の東洋大を逆転して初優勝を飾った。また、昨年12月から続いた各年代の駅伝大会、全国中学駅伝、都大路、ニューイヤーなど熱戦を一挙掲載。
箱根駅伝2019
東海大が初優勝
東海大チームダイジェスト
優勝メンバー紹介
区間賞 小松陽平
東海大・初優勝の情景
優勝記念座談会
湊谷春紀、湯澤舜、館澤亨次、小松陽平
チームダイジェスト
2位・青学大
3位・東海大
4位・駒大
5位~22位/関東学生連合
人物
4年生が見せた集大成
森田歩希(青学大)、小野田勇次(青学大)
林奎介(青学大)、塩尻和也(順天大)
区間賞獲得者
相澤晃(東洋大)、浦野雄平(国学大)
西山和弥(東洋大)、P・ワンブィ(日大)
吉田圭太(青学大)、星岳(帝京大)
Voice
指揮官、総括
主力選手たちの箱根駅伝
ひも解く
コラム 青学大と箱根駅伝
大会総括
区間ダイジェスト&MIP
数字で見る箱根駅伝
総合成績
特別企画
箱根駅伝出場チーム 卒業生進路
箱根駅伝出場チーム 新入生情報
4年生記録達成率
実力発揮度ランキング
都大路
(全国高校駅伝)
[男子]倉敷(岡山)が2年ぶりV
[女子]神村学園(鹿児島)が悲願の初優勝
男子TOP3
1位・倉敷
2位・世羅(広島)
3位・学法石川(福島)
女子TOP3
1位・神村学園
2位・長野東(長野)
3位・仙台育英(宮城)
男女上位入賞チームハイライト
男子区間ダイジェスト&区間賞
男子全チームフィニッシュ
女子区間ダイジェスト&区間賞
女子全チームフィニッシュ
数字で見る都大路
大会総括
実力発揮度ランキング
総合成績
ニューイヤー
(全日本実業団駅伝)
大会リポート 旭化成が3連覇
CLOSE UP TEAM
PICK UP RUNNERS
全国中学駅伝
桂中(京都)アベックV
男子レースダイジェスト
女子レースダイジェスト
男女アベック優勝の桂中レポート
男子2位、3位、4位
男子地区別ハイライト
男子全チームフィニッシュ
女子2位、3位、4位
女子地区別ハイライト
女子全チームフィニッシュ
数字で見る中学駅伝
総合成績
トラック&フィールド
日本陸連アスレティックス・アワード2018
進学就職情報
第1弾 高校生長距離編
男子5000m15分ギリ
女子3000m10分ギリ
■競技会
富士山女子駅伝
全国小学生クロカンリレー
■連載
陸プリを探せ! 秋山桜花(函館工高1年)
金メダルレストラン
教えて!ルールQ&A
青春の火は燃ゆ(マスターズのページ)
■技術・トレーニング
T&F研究情報便&実践編
陸トレ~ケガをしないからだづくり~
秋本真吾のスピードスターへの道
短距離――高橋和裕
中距離――門野大介
長距離――吉岡利貢
100m・110mH――櫻井健一
400mH――林田章紀
走高跳――赤井裕明
走幅跳――西野弥希
三段跳――石川和義
砲丸投――吉野千明
円盤投――保田 豪
混成――新井 彩
■ニュース・情報・話題ほか
Information&イベント情報
■記録・リザルト
全国小学生クロカンリレーリザルト
富士山女子駅伝リザルト
陸連時報
[休載]
・陸マガ ワールドニュース
・歴史探訪
・陸上法律相談所
次号予告
陸上競技マガジン 3月号 2月14日(木)発売予定 特別定価980円(税込)
全国都道府県対抗駅伝
大阪国際女子マラソン/U20日本室内大阪大会/強豪大新入生&進路情報
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
おすすめ商品
陸上競技マガジン 5月号
1,080円(税込)
陸上競技マガジン 4月号
1,100円(税込)
陸上競技マガジン 3月号
1,100円(税込)
陸上競技マガジン
別冊・増刊・MOOK
書籍
Copyright(c) 2015 BASEBALL MAGAZINE SHA Co., Ltd. All rights reserved.