ホーム
> 陸上
> 陸上競技マガジン

|
|
陸上競技マガジン 4月号
TRACK&FIELD MAGAZINE
2018年 3月14日発売
BBM0271804
B5判/別冊付録「日本新記録記念ポスター」
定価
1,029円(税込)
|
|
CONTENTS
[別冊付録]日本新記録記念ポスター
設楽悠太、東京マラソンで日本新!
MGCシリーズ・リポート
2月の東京マラソンで、設楽悠太が2時間06分11秒の日本新をマークし、15年以上閉ざされていた扉をこじ開けた。巻頭は設楽の取り組みやレース後のインタビューをお届けする。ほかにも、びわ湖毎日マラソン、日本選手権20km競歩など各大会をリポート。また、毎年恒例の最も伸びた高校生を集録した。そのほか、技術トレーニング特集も盛りだくさん。
■MGCシリーズ
東京マラソン2018
設楽悠太(Honda)2時間06分11秒=日本新
井上大仁&木滑 良(MHPS)
ディクソン・チュンバが2度目のV ほか
レースダイジェスト 設楽悠太インタビュー「覚悟を持って、前へ」
日本記録へつながった練習と調整のスタイル
びわ湖毎日マラソン
レースダイジェスト
中村匠吾(富士通)
■ロードレース
日本選手権20km競歩
男子・高橋英輝&女子・岡田久美子が4連覇
日本選手権クロカン
全日本実業団ハーフ
熊日30km
日本学生ハーフ
【Special Contents Check!】
対談
競歩 岡田久美子(ビックカメラ)×タニタ/公認スポーツ栄養士「しっかりと食べて理想的な状態に」
引退特別企画
高平慎士(富士通)×海老原有希(スズキ浜松AC)「本気で楽しんだ競技人生」
多田修平&大阪桐蔭高が実践 競技力向上につながるウェイトトレーニングマニュアル
2017 最も伸びた高校生(インターハイ種目)
部活動事故事例で学ぶ スポーツと法律、陸マガ特別講座
女子400m、最強世代 杉浦はる香、大木彩夏、神保祐希、伊藤明子 それぞれの競技人生
合宿リポート 走幅跳選手を対象に行ったトレーニング測定合宿の事例報告
原因不明?の症状「脚抜け」とはなにか
惜別ドキュメント 名伯楽・鶴谷邦弘、逝く。
ハンマー投のススメ 九州共立大・疋田晃久監督 指導論&日本陸上競技学会クリニック
■競技会
世界室内選手権
■連載
箱根駅伝2019 新主将インタビュー&新体制
陸プリを探せ! 小﨑 遥(草津東高)
陸マガワールドニュース
金メダルレストラン
教えて!ルールQ&A
青春の火は燃ゆ(マスターズのページ)
■技術・トレーニング
秋本真吾のスピードスターへの道
陸トレ~ケガをしないからだづくり~
新連載・T&F研究情報便
短距離――高橋和裕
中距離――門野大介
長距離――櫛部静二
100m・110mH――櫻井健一
400mH――林田章紀
走高跳――松下裕輝
走幅跳――坂部雄作
三段跳――石川和義
砲丸投――吉野千明
円盤投――保田 豪
混成競技――志賀 充
■ニュース・情報・話題ほか
T&F好記録FLASH
進学就職情報 高校トップ選手編
Information & イベント情報
■記録・リザルト
東京マラソンリザルト
びわ湖毎日マラソンリザルト
陸連時報
[休載のお知らせ]
・歴史探訪
|
おすすめ商品