ホーム
> 相撲
> 別冊・増刊・MOOK

|
|
時津風部屋 大相撲 名門列伝シリーズ5
B.B.MOOK 1398
2018年 1月22日発売
BBM0681355
B5判・84頁
定価
1,324円(税込)
ISBN:978-4583625379
|
|
CONTENTS
PHOTO GALLERY
時津風部屋の情景
不世出の大横綱の下に集った強者たち――
[CLOSE-UP]
昭和18年 実践する相撲道
横綱・双葉山定次
土俵沸かせた男たちを一挙掲載!
名力士カタログ
双葉山道場・時津風部屋編
双葉山、鏡里、大内山、北葉山、初代豊山、
不動岩、青ノ里、蔵馬…etc.
土俵沸かせた男たちを一挙掲載!
名力士カタログ 時津風一門編
柏戸、霧島、鶴ケ嶺、藤ノ川、多賀竜、逆鉾、寺尾、土佐ノ海…etc.
一門の情景
伊勢ノ海部屋 江戸中期から連綿と続く横綱柏戸を生んだ随一の老舗
井筒部屋 技能派力士を多く生んだ、南国・薩摩ゆかりの”古豪”
鏡山部屋 元横綱の真っすぐな指導
名門の「今」時津風部屋編
強くなるために、己の意志で
部屋の未来を担う力士たち
正代直也 & 豊山亮太 道場たる重みとともに
[MONOCHROME]
[INTERVIEW]
大潮憲司[元小結]
最多出場の鉄人が語る、「道場」の記憶
[HISTORY]時津風一門の系譜
編集部選定
名勝負十二番!時津風部屋編
[再録(1)]
横綱双葉山 座談
(『相撲と野球改題 相撲界』昭和19年新年号掲載)
双葉山定次
[再録(2)]
時津風一門 ないしょばなし
(月刊『相撲』昭和31年8月号掲載)
鏡里喜代治×大内山平吉×双ッ龍徳義×若葉山貞雄×星甲昌男
[再録(3)]
特別対談 立派な師匠になろうぜ!
(月刊『相撲』昭和44年12月号掲載)
出羽海智敬[元横綱佐田の山]×時津風勝男
時津風一門 系統図
時津風部屋年表
相撲部屋 豆知識(4)稽古編
|
おすすめ商品