ホーム > サッカー > 書籍 > DVDブック・DVD > DVDブック
![]() |
サッカー3対3トレーニングメニュー集2014年3月22日 BBM1090010 定価 1,650円(税込) |
|
CONTENTS【内容】
攻守においてグループで連動する動きを学べる3対3の練習メニュー。三角形を作りながら選択肢を確保してプレーする能力を短時間で効率的に学べる一冊。 【目次】 PART1 3対3でチームでの戦い方を学ぶ 1-1 チームが3人になるとチーム戦術の基本が学べる 1-2 ボールをつなぐためと奪うためのトライアングル 1-3 「次の次」の共有イメージが効果的な運動性を生む PART2 3人1組でプレーする基本 2-1 1人目、2人目、3人目。それぞれの役割を整理する 2-2 「観て、判断」のために立ち方と持ち方を磨く 2-3 攻撃は数的優位をつくりだして崩す 2-4 スペースを「つくる」と「使う」のイメージを含わせる 2-5 守備はボールに近い選手が寄せることから姶まる 2-6 マークは「渡す」のではなく自発的に「受け取る」 PART3 3対3メニュー集テーマ1 立ち方、持ち方.身体の向き…ボディシェイプを高めるアップ テーマ2 パス&コントロール…受け方、つなぎ方の質を高める テーマ3 ポゼッション…ポゼッション能力を磨く練習 テーマ4 3人目の動き…3人目の動きを学ぶ練習 テーマ5 突破…突破を求める練習 テーマ6 ビルドアップ…ビルドアップのカをつける錬習 テーマ7 バリエーション…ゲームに即した練習 テーマ8 守備…守備にアクセントをおく練習 【著者プロフィール】 米原隆幸(よねはら・たかゆき) 1970年生まれ。東京都町田市出身。1982年に開催された第6回全日本少年サッカー大会で得点王を獲得し、14歳でU-16日本代表を経験。帝京高校時代には2年連続で高校選抜に選ばれ、明治大学では主将を務めた。1997年に実弟である米原優二と東京都渋谷区と町田市でFCトリプレッタを結成。同クラブは「観ている人を魅了する攻撃的フットボール」を標榜し、各年代で好成績を残しながら選手育成を行っている。自身は同クラブ代表を務めるほか、キッズから1種年代までカテコリーの垣根を越えて幅広く指導者として活擢している。 A5判・96頁+DVD ISBN 978-4-583-10666-3 C2075 |