ホーム
> サッカー
> 書籍

|
|
風間八宏のサッカー技術大全 上巻
止める 蹴る 運ぶ
風間八宏/著
2025年 7月 4日発売
BBM1090240
A5並製128頁
定価
1,760円(税込)
ISBN:978-4-583-11771-3 C2075
|
|
CONTENTS
- 技術指導の全疑問を解決する究極の1冊が誕生!
日本における技術指導の第一人者である風間八宏氏が、「指導者のための技術指導者」を初めて出した。風間氏が重視する技術は「止める」「蹴る」「運ぶ」「受ける」「外す」「見る・見ない」の6項目があるが、上巻では「止める」「蹴る」「運ぶ」について、Q&A形式イラストとともに解説。巻末には、教え子の一人である谷口彰悟選手(日本代表/シントトロイデンVV=ベルギー)との対談も掲載している。
【目次】
第1章 止める
第2章 蹴る
第3章 運ぶ
巻末特別対談 「止める」「蹴る」「運ぶ」の技術と哲学 風間八宏×谷口彰悟
【著者紹介】 風間八宏(かざま・やひろ) 1961年10月16日生まれ、静岡県出身。清水商業高校から筑波大学へ進んだ。高校3年時の79年にワールドユース(現U-20ワールドカップ)に出場。筑波大学在学時に、日本代表に選出。大学卒業後、ドイツの複数クラブでプレーした。89年にマツダSC(サンフレッチェ広島の前身)に移籍し、93年のJリーグ開幕戦で日本人初ゴール。97年に現役から退き、指導者の道へ。桐蔭横浜大学(98年~2004年)、筑波大学(08年~12年)、川崎フロンターレ(12年~16年)、名古屋グランパス(17年~19年)と、2つの大学、2つのJクラブで監督としてチームを率いた。21年から24年12月までセレッソ大阪でアカデミー技術委員長を務め、24年から関東サッカーリーグ1部の南葛SCを指揮する。解説者としても人気を博す。
|
おすすめ商品