ホーム
> 相撲
> 相撲

|
|
相撲 4月号 春場所総決算号
No.839
2015年 3月26日発売
BBM0311504
B5判
定価
998円(税込)
|
|
CONTENTS
- ◎カラー
一人、「別次元」 最多V達成後でも、審判批判騒動があっても、独走は変わらず。 白鵬、「興味は優勝争いに非ず」の強さ - 春場所三賞力士
殊勲賞[初]、敢闘賞[2] 照ノ富士春雄[伊勢ケ浜] - ぽつり横綱
土俵では変わらぬ強さを見せた白鵬だが、土俵を下りては連日の「取材拒否」...... - 「ホウ!」の行方
咳払いで白鵬に注意を受けた2力士は、琴勇樹は継続し、千代鳳は自粛。 その効果のほどは!? - 今月の遠藤(8)
三役目指して内容の良い相撲で白星を伸ばしながら5日目にまさかの悪夢 - 「重みが違う」900勝
ベテラン若の里が通算900勝に到達。 現役続行へ意欲満々の38歳はまだまだ元気 - 第37代庄之助、「これにて千秋楽――」
「3度も死にかけた」という波瀾万丈の行司生活を送った 第37代木村庄之助が春場所限り停年に - 春場所◎新十両力士
阿炎政虎[錣山] 天風健人[尾車] 石浦将勝[宮城野] - 幕下10枚目格付け出しの御嶽海久司[出羽海]
6勝1敗の堂々デビュー - 個性たっぷりの新弟子たち
"就職場所"話題の新弟子たち - 春場所カラースケッチ
- 「私の奇跡の一枚」(37)
内田順一[35代木村庄之助] - ◎グラビア
春場所熱戦グラフ+支度部屋マイク 初日〜千秋楽 幕内全取組手さばき=十枝慶二 マンガ=西岡りき/支度部屋マイク=編集部・荒井太郎 - 朝日山親方(元大関大受)が停年/十両以下各段優勝者
- ◎本文
平成27年春場所レビュー 白鵬独走気配に照ノ富士が打ち込んだ楔 孤高の王者vs.新怪物白熱のV争い - 幕内全力士春場所自己採点◎荒井太郎
十両の土俵から◎平成27年春場所 東西幕内・十両力士一覧表 十両以下各段優勝力士喜び詳報 十両以下決まり手つき全勝負 夏場所新勢力図 〇幕内・十両全力士星取表● 〇幕下以下力士星取表● 優勝力士一覧表 春巡業行程 関取立志伝 鳥羽の山喜充 鳥羽の山 思い出のアルバム 春場所全新弟子名鑑(詳細プロフィル・アンケート付き) 第54回日本相撲協会vs.東西会対抗ゴルフ大会 - ◎連載
ウルフの一刀両断(30)◎九重 貢(元横綱千代の富士) 一門別年寄一覧表&「相撲部屋聞き書き帖」 稽古場所物語(4) ◎佐々木一郎 大嶽部屋 「琴剣の相撲のす」(46) 輝「相撲界の輝き!」 <大銀杏が待っている>安彦剣太郎[追手風] 新連載 相撲部屋マネジャーさんは、こんな人(2)◎佐藤祥子 松田哲博さん(元三段目一ノ矢)[高砂部屋] やくみつるの「第二代おチャンコくらぶ」 泣き笑いどすこい劇場(54)「本音」 <記録の手帖>照ノ富士、小結を飛び関脇に昇進 初の敢闘賞受賞で新三役 ハッキョイ!せきトリくん ピヨピヨリポート(12)とつげき大阪編 <アマ翔る!(126)>◎十枝慶二 青森県立三本木農業高等学校相撲部 アマチュア相撲だより 雑記帳/角界ニュース 読者のさじき ズームアップクイズ/編集後記/編集室日記 -
次号予告 『相撲』 5月号は4月30日(木)発売です。(地域により一部異なります) - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品