ホーム
> スポーツコーチング
> コーチングクリニック

|
|
コーチング・クリニック 2014年4月号
COACHING CLINIC
2014年 2月27日発売
SPC0000009
B5判
定価
901円(税込)
|
|
CONTENTS
- HOT TOPICS
自然環境という"ストレス"との付き合い方 杉山ちなみ(株式会社リボンプロジェクト代表取締役) - 【特集】
最新スポーツ栄養 - PART1 ヒトは、なぜ"毎食"バランスよく食べなくてはならないのか?
鈴木志保子(神奈川県立保健福祉大学健康福祉学部栄養学科 教授、公認スポーツ栄養士) - PART2 スポーツ栄養 サポート最前線
―オーストラリアの現状から日本の現状と改善点を考える― 小清水孝子(福岡大学スポーツ科学部 教授、公認スポーツ栄養士) - PART3 トマトが秘める体への効果を知る
カゴメ株式会社 研究開発本部 自然健康研究部 健康研究グループ - PART4 スポーツ原版におけるn-3系脂肪酸の可能性
竹並恵里(東京大学大学院総合文化研究科 身体運動科学研究室 博士課程、管理栄養士、健康運動指導士) - PART5 サプリメント最新情報
佐藤貴規((株)THINK フィットネス フットネスプロダクツ事業部 GGPグループ主任) - 特別企画 スポーツと政治
「スポーツのもつ力を自覚し、そのよし悪しを見定める」 坂上康博(一橋大学大学院社会研究科 教授) - フェアプレイで日本を元気に!(17)
桜木はるみさんに聞く 私の「フェアプレイ」論 - 【人物ピックアップ】
トレーナーの現場(36) 守田 誠(日本スポーツ振興センター マルチサポート事業 パフォーマンス分析(柔道)担当) 突撃! 研究室訪問(40) 後藤幹雄(日本文理大学経営経済学部 教授) - 【連載】
川上博士のスポーツ芸術学部(40) 川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授) スポーツ感性学(7) 志岐幸子(関西大学 人間健康学部 准教授) やさしい筋肉学(44) 石井直方(東京大学教授) 腰部&体幹まるわかり大辞典(5) 金岡恒治(早稲田大学スポーツ科学学術院 教授) パフォーマンスと傷害予防のためのトータルコンディショニング(10) 加藤晴康(立教大学コミュニティ福祉学部スポーツウェルネス学科 准教授) 監修 広瀬統一(早稲田大学 スポーツ科学学術院 准教授) 現場に生かせる 選手・コーチに役立つスポーツ医科学講座(21) 柳谷登志雄(順天堂大学スポーツ健康学部 准教授) メディア・トレーニング教室(5) 糸川雅子(NPO法人日本スポーツメディアトレーナー協会 理事長) Training Center通信(7) - 【ジュニア・コーチング・クリニック】
実践!食事入門(8) 辰田和佳子(株式会社wacca.管理栄養士、公認スポーツ栄養士) 「アクティブ・チャイルド・プログラム」考(19) 内藤久士(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 教授) - 【コラム】
ボールの転がるままに 247 浅見俊雄(元国立スポーツ科学センター長) - 【C.C.NET】
ニュース&トピックス 指導者のためのセミナー情報 学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引 バックナンバーのご案内 読者プレゼント 次号予告5月号は 3月26日発売です。- ・プレッシャー&ストレス克服術
ベストパフォーマンスを阻む心理的要因を知り、打ち克とう! - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品