【特集】
選手に”伝わる”指導とは?
PART1 「伝えたい」意志をもち先を見越した上での言葉かけ
深見英一郎(早稲田大学スポーツ科学学術院 准教授)
PART2 真に迫る問いかけは「話す」ことではなく「聞く」ことから始まる
糸川雅子(NPO法人日本スポーツメディアトレーナー協会スポーツメディアトレーナー(R))
PART3 子どもの指導における言葉の使い方 ~大切にしたい3つのこと~
佐藤善人(東京学芸大学教育学部 准教授)
PART4 オノマトペを使った身体に直接響く指導
藤野良孝(朝日大学経営学部 准教授)
PART5 声質とイントネーションによる意思伝達を指導に生かす
近藤眞理子(早稲田大学国際教養学部 教授)
連載
川崎フロンターレ育成術(24)
玉置晴一(川崎フロンターレU-12 コーチ)
フェアプレイで日本を元気に!(40)
志水祐介選手に聞く
私の「フェアプレイ論」
【人物ピックアップ】
トレーナーの現場(52)
加賀洋平(GS Performance 代表)
突撃!研究室訪問(67)
仰木裕嗣(慶応義塾大学大学院政策・メディア研究科 教授)
【連載】
川上博士のスポーツ芸術学部(67)
川上 央(日本大学芸術学部音楽学科 教授)
これからのスポーツと映像テクノロジー(10)
監修/宮地 力(東京大学工学部 特任研究員)
選手と指導者 両者のための「コーピング」のススメ(7)
田中ウルヴェ京(メンタルトレーナー/ソウル・オリンピック シンクロナイズドスイミング・デュエット銅メダリスト)
最新 筋肉の科学(2)
石井直方(東京大学 教授)
競技パフォーマンスとストレングス&コンディショニング(16)
高西文利(マルヤジム代表取締役会長兼社長、福岡ソフトバンクホークス・トレーニングアドバイザー)
現場に生かせる 選手・コーチに役立つスポーツ医科学講座(47)
柳谷登志雄(順天堂大学大学院スポーツ健康科学研究科 准教授)
【ジュニア・コーチング・クリニック】
アスリートならおさえておきたい 食と栄養のお話(16)
関根豊子(株式会社LEOC所属管理栄養士、公認スポーツ栄養士)
子どもをその気にさせる運動指導(16)
文/神谷 拓(宮城教育大学教育学部 准教授)
監修/佐藤善人(東京学芸大学教育学部 准教授)
Let's Play English! 運動遊び×英語(4)
春日晃章(岐阜大学教育学部 教授)
ジュニア期のリスクマネジメントを考える(8)
大西正幸(武蔵高等学校中学校サッカー部 監督)
【コラム】
ボールの転がるままに 274
浅見俊雄(元国立スポーツ科学センター長)
【C.C.NET】
ニュース&トピックス
指導者のためのセミナー情報
学会・研究会誌、大学紀要等の論文・記事索引
バックナンバーのご案内
読者プレゼント