ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム

 
 
最新テニスの栄養学
EAT TO WIN
勝つための“食”戦略

最新テニスの栄養学
EAT TO WIN
勝つための“食”戦略

2022年12月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1100007
スポーツ栄養の専門家であり、テニス経験者の著者が、幅広い層のテニスプレーヤーをサポートしている実績と経験を生かし、テニスプレーヤーのためのおいしくて強くなる食事を提案。日常から、練習日、試合前日、直前、試合中、試合後など、各シーンに最善の“食”戦略をアドバイスします。プレーヤー自身が“食”戦略を考えられるように、ご家族の食卓のヒントになる一冊です。
 
 
基本は、真っ直ぐ――

基本は、真っ直ぐ――

2022年12月 5日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1050190
こんなに遅い真っ直ぐで魅せる人はいない。
こんなに謙虚で真っ直ぐ生きる人はいない。
球界最年長投手が日々もがきつつ、日々闘い続けた2年間に密着――。
41歳となり42歳になった石川雅規投手の2年間に密着したドキュメント。2021年から2022年。もがき、あがいて、挑み続けて、東京ヤクルトスワローズの2年連続優勝に貢献した石川投手の奮闘を、ノンフィクション作家の著者が克明に綴る。
2023年シーズンから「球界最年長」となる「小さな大投手」。「200勝にもっとも近い男」は何を思い、どんな考えでマウンドに上がり続けているのか? 
「親子キャッチボール」の相棒、内山壮真捕手をはじめとする、チームメイト、関係者の言葉も数多く紹介。
 
 
新日本プロレス50年物語
第2巻 平成繫栄期

新日本プロレス50年物語
第2巻 平成繫栄期

2022年12月 5日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1490042
『新日本プロレス50年物語』シリーズとは?
新日本プロレス50年の壮大な歴史を3つの時期に分け、それぞれの時代をよく知る3人の筆者が三者三様の視点から出来事の背景やドラマを掘り下げる。歴史を読む!全3巻。
『新日本プロレス50年物語 第2巻 平成繫栄期』の内容は?
東京ドーム初進出の1989年(平成元年)から暗黒期・模索期の2008年(平成20年)まで。『東京スポーツ』で90年代~2000年代初頭にかけて新日本担当記者だった筆者が、当時の取材メモを片手に、平成新時代の新日本の繁栄ぶりと転落の背景を記す。
 
 
【重版待ち】
こどもスポーツ練習Q&A
やってみようバレーボール

【重版待ち】
こどもスポーツ練習Q&A
やってみようバレーボール

2022年12月 3日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1110009
初心者や初級レベルの小中学生のみなさんにルール、用具、基本の打ち方、練習方法、レベルアップのコツを経験豊かな、元・日本代表エース大山加奈さんがわかりやすく解説しています。
 
 
強豪校の練習法 バドミントン
聖ウルスラ学院英智高校
[男子部]式メニュー

強豪校の練習法 バドミントン
聖ウルスラ学院英智高校
[男子部]式メニュー

2022年12月 3日発売
定価  1,980円(税込)
BBM1190050
創部10年で団体日本一を達成。
個人・団体で全国トップクラスの戦績を残す、創意工夫に満ちた練習メソッドに迫る
「高校で伸びるメニュー」を完全公開
「上から叩く」力をつける!
ゼロから頂点に導いたダブルス、シングルス強化法
フィジカルトレーニングも公開
 
 
ベースボールマガジン
別冊新年号(1月号)

ベースボールマガジン
別冊新年号(1月号)

2022年12月 2日発売
定価  1,390円(税込)
BBM0712351
1961-1974 読売ジャイアンツ 川上野球の真髄
空前絶後のV9、川上巨人とは何か? V9戦士が語る
[COVER STORY]川上哲治「妥協なき野球道」
[CLOSE-UP]長嶋茂雄と王貞治、永遠のON砲
[SPECIAL INTERVIEW]淡口憲治「高卒ルーキーが見た巨人軍」
[CLOSE-UP]土井正三「背番号6の足音」
[SPECIAL INTERVIEW](Ⅰ)堀内恒夫「門外不出のサインプレー」(Ⅱ)森 祇晶「川上さんは近大野球の父」(Ⅲ)柴田 勲「スイッチヒッター、道なき道」(Ⅳ)高田 繫「塀際の魔術師と呼ばれて」(Ⅴ)末次利光「ONの余韻に挑んだ五番打者」(Ⅵ)黒江透修「全員がやるべきことをやった」
 
 
相撲 12月号
九州場所総決算号

相撲 12月号
九州場所総決算号

2022年12月 1日発売
別冊付録共特別定価  1,120円(税込)
BBM0312212
阿炎、初優勝!千秋楽で逆転
伏兵阿炎が28年ぶり優勝決定巴戦を制し初優勝
殊勲賞・高安/敢闘賞・阿炎/技能賞・豊昇龍
全15日間熱戦グラフ/幕内全力士自己採点
別冊付録 本誌特製令和五年大相撲手帖
 
 
箱根駅伝 2023完全ガイド

箱根駅伝 2023完全ガイド

2022年12月 1日発売
定価  1,180円(税込)
BBM0272321
最終決戦 群雄割拠 三冠、連覇なるか!?
全出場校独自取材!箱根駅伝出場21チーム有力選手写真名鑑&戦力分析
データ満載!自己ベストからオリジナルアンケートまで
出場候補選手写真名鑑490名超
 
 
[完全保存版]
中村俊輔引退記念号

[完全保存版]
中村俊輔引退記念号

2022年12月 1日発売
定価  1,200円(税込)
BBM0422321
Shunsuke Nakamura
ファンタジスタ 閃きの記憶
[回想]MESSAGE 木村和司 遠藤保仁 名波 浩 佐熊裕和
[特別企画]スパイクの秘密
[特別付録]特大両面ポスター
 
 
プロレスラー
カラー選手名鑑2023

プロレスラー
カラー選手名鑑2023

2022年12月 1日発売
定価  650円(税込)
BBM0052213
収録人数1000人超え
ファン必携のデータ集!
 
 
BBMベースボールカード
プレミアム Glory NEO

BBMベースボールカード
プレミアム Glory NEO

2022年11月下旬 発売
定価  22,000円(税込)
BBM2110623
☆BBMの最高級版シリーズ[Glory]がバージョンアップして2022年シーズンを締めくくる!
☆1セットから直筆サイン1枚以上を含むプレミアムインサートが2枚以上出現!
☆レギュラー、サインの人選は昨年までの30歳以下の若手中心から拡大し、全世代からセレクト!
☆直筆サインはスター、プロスペクト、ルーキーら究極のラインアップで全100種以上を予定!
☆村上宗隆、山本由伸、佐々木朗希ら大注目選手の直筆サインカードも限定封入!
☆佐々木朗希、山田哲人で金紙仕様の直筆ボールサインカードを制作!
☆メモラビリアカードは赤星優志、末包昇大、池田陵真、北山亘基ら話題のルーキーたちが登場!
☆人気のスーパーパッチカード、グリップエンドカードも制作予定!
☆西純矢×森木大智、村上宗隆×山本由伸×佐々木朗希らコンビネーションメモラにも注目!
☆3Dカードに大勢、森木大智、小園健太、野村勇、達孝太、滝澤夏央らルーキーが初見参!
☆人気の和風インサート「MIYABI」は金屏風をイメージ!
 
 
週刊ベースボール 12月12日号

週刊ベースボール 12月12日号

2022年11月30日発売
定価  490円(税込)
BBM0012248
新生カープのすべて 新井貴浩新監督が起こす変革
赤き心を燃やせ!広島カープ大特集
CARP INTERVIEW「今こそ一”家”団結」 新井貴浩監督 「メリハリを大事にして」野間峻祥
捕手にこだわった男 坂倉将吾の可能性
 
 
BBMベースボールカード
FUSION2022

BBMベースボールカード
FUSION2022

2022年11月下旬 発売
定価  6,600円(税込)
BBM2110622
☆2022年の日本球界を記録を通して振り返るBBMベースボールカードの総集編が登場☆
★OB&現役選手の直筆サインカードを限定封入★
☆「1stバージョンアップデート版」では秋山翔吾ら途中加入選手や才木浩人、宮森智志ら育成からの昇格選手らをカード化☆
★「チアリーダーカードアップデート版」ではファイターズガールのきつねダンス版を収録★
☆「2ndバージョン」のフィーバー再び!始球式カードもお楽しみに!!☆
★「GREAT RECORD」は、つば九郎の2000試合出場等今季区切りの記録を達成した選手たちを特集★
☆「LEGENDARY PLAYER」「TREASURE」では12球団各1名のOBが登場☆
★「Esperanza」では各球団2名の期待の若手選手をカード化★
 
 
週刊プロレス 12月14日号

週刊プロレス 12月14日号

2022年11月29日発売
定価  560円(税込)
BBM0042249
復活!聖地大合唱 新日本タッグリーグ開幕、ロス・インゴ初戦快勝でファンと3年ぶりハポン締めを叫ぶ
「プロレスグランプリ2022」応募開始!投票ハガキ3週連続添付
ドラノー500回
猪木お別れ会は3・7両国国技館
稲村シングル王座初挑戦で大奮闘
ケニー復帰
 
 
楽しさ、奥深さ、紐解く、
わたしたちの「ガード論」。

楽しさ、奥深さ、紐解く、
わたしたちの「ガード論」。

2022年11月29日発売
定価  1,590円(税込)
BBM0681531
Go for 2024! 女子バスケットボール ポイントガード特集
Special Interview 町田瑠唯 本橋菜子 藤岡麻菜美 安間志織 宮崎早織 山本麻衣 恩塚 亨 藪内夏美
特別寄稿 町田瑠唯の現在地/WNBAへの挑戦
ポイントガードの系譜
期待のニュージェネレーション
HUMAN INSIDE STORIES 三好南穂 篠崎 澪
 
 
[シリーズ]よみがえる1970年代のプロ野球
EXTRA(1) セ・リーグ編

[シリーズ]よみがえる1970年代のプロ野球
EXTRA(1) セ・リーグ編

2022年11月28日発売
定価  780円(税込)
BBM0032301
変革のセ・リーグ 70's 濃密なる戦いの記憶と名勝負
70年代のプロ野球を語る [同級生対談]若松 勉×谷沢健一 山下大輔
[70's HERO]長嶋茂雄&王 貞治
[OBが語る]高田 繁/安藤統男 鈴木孝政/池谷公二郎 平松政次/松岡 弘
 
 
ソフトテニス・マガジン 1月号

ソフトテニス・マガジン 1月号

2022年11月26日発売
特別定価  1,040円(税込)
BBM0592301
ワイド特集 3年ぶりの頂上決戦! 全日本選手権大会2022
男子優勝◆船水颯人/上松俊貴『記録に挑んだ王者』 女子優勝◆中川瑞貴/石井友梨『最初で最後のチャンス』
丸ごと『高商』!「2022年高商Story」「僕らの練習メニュー」
日本ソフトテニスアカデミー「京都から日本一へ!」
柳葉敏郎チャリティーT
 
 
ニッポンとサッカー
英国人記者の取材録

ニッポンとサッカー
英国人記者の取材録

2022年11月26日発売
定価  1,870円(税込)
BBM1090157
ジーコ、アギーレ、ハリルホジッチ、フォルラン、ジェイ、ランゲラック…
海外からやって来た監督、選手たちはこの国で一体何を感じたのか――。
10年以上にわたって日本サッカー界を取材し続ける英国人記者が、彼らの言葉を通してピッチ内外の様々な問題を考察する。
 
 
ラグビーマガジン 1月号

ラグビーマガジン 1月号

2022年11月25日発売
別冊付録共特別定価  1,260円(税込)
BBM0332301
TOUGH FIGHT 日本代表、世界の列強と打ち合う
ヨーロッパツアー フランス戦、イングランド戦現地リポート
オールブラックス来日 7点差の熱戦に6万5188人熱狂
RWC2021レビュー ブラックファーンズ世界一。サクラフィフティーン健闘も3連敗
大学ラグビー各リーグ大詰めへ
花園出場校各地で続々決定
2大別冊付録 リーグワン写真名鑑/ラグビーカレンダー2023
 
 
[保存版]横浜F・マリノス
J1優勝記念号

[保存版]横浜F・マリノス
J1優勝記念号

2022年11月24日発売
定価  1,200円(税込)
BBM0192232
横浜F・マリノス2022王座奪還!!
優勝記念インタビュー 喜田拓也
トリコロールの勇者たち 全選手ラインアップ
全34試合ハイライト 2022激闘の軌跡ほか
[特別付録]J1優勝記念両面ジャンボポスター