![]() |
週刊プロレス 3月25日号2020年 3月11日発売定価 550円(税込) BBM0042012 聖地無観客の挑戦
自粛ムードの世の中でも攻めるスターダム 後楽園から女子プロレスを世界無料配信! 内藤とヒロムが語る消滅した”夢の一戦” RPG3K特集 「一騎当千」開幕 ホワイトデー企画イケメン選手の告白 |
![]() |
週刊ベースボール 3月23日号2020年 3月11日発売定価 550円(税込) BBM0012010 2020プロ野球シーズン大展望 頂点に立つのはどこだ!?
12球団パーフェクト戦力分析 開幕投手を極める SPECIAL INTERVIEW 菅野智之[巨人] 大瀬良大地[広島] 美馬 学[ロッテ] 野球解説者 セパ順位予想 新指揮官に聞く 高津臣吾監督[ヤクルト] |
![]() |
スイミング・マガジン 4月号2020年 3月11日発売定価 920円(税込) BBM0372004 [展望]第96回日本選手権[兼 東京五輪代表選手選考会]
種目別展望記事&日本ランキングTop10&有力選手名鑑 大会レポート◎コナミオープン・九州カップ |
![]() |
KASHIMA ANTLERS YEAR BOOK 20202020年 3月 9日発売定価 1,100円(税込) BBM1090190 Jリーグの鹿島アントラーズの2020年イヤーブックが登場
|
![]() |
サッカークリニック 4月号2020年 3月 6日発売定価 1,040円(税込) BBM0422004 [特集]2020年度のトレーニング計画
選手を伸ばすトレーニング計画の作成方法を学ぶ COVER INTERVIEW 川口能活(日本サッカー協会ナショナルトレセンコーチ)が語る「理想を追う作業に終わりなし」 SPECIAL INTERVIEW 第98回全国高校サッカー選手権大会優勝 川口修監督(静岡学園高校) SERIAL REPORT 中学年代指導のカタチ 静岡学園中学校 [別冊付録]トレーニング記録ノートブック |
![]() |
週刊プロレス 3月18日号2020年 3月 4日発売定価 550円(税込) BBM0042011 いまこそ元気を!
新型ウイルスによる大会中止が相次ぐなかマスターズ開催 アントニオ猪木らレジェンドが見せた”プロレスのチカラ” 秋山準、WWEゲストコーチ就任 ドラゲー土井V2! W-1活動休止 DDTと東女が無観客試合 藤田和之特集 |
![]() |
週刊ベースボール 3月16日号2020年 3月 4日発売定価 490円(税込) BBM0012009 最強ラインアップはどこだ!? 12球団新打線チェック
2020新リーダーの誓い 「限界の向こう側へ――」西川遥輝[日本ハム] 「一歩、先の世界へ」京田陽太[中日] CLOSE UP 打のキーマン 鈴木誠也[広島] 山川穂高[西武] INTERVIEW 浜地真澄[阪神] 頓宮裕真[オリックス] 野村克也「本物の野球はどこへ行った!」最終回 |
![]() |
球伝2020年 3月 3日発売定価 1,540円(税込) BBM1050187 いま、もっとも子どもたちの野球現場に寄り添った一冊が出来上がりました!
球児と親と指導者の心をつなぐバイブル。それぞれに心震えるエピソードがある! 『球育』、『球極』に続くシリーズ第3弾! 絶対泣ける共感できる書下ろし〝秘話〟が満載。 |
![]() |
ベースボールマガジン 4月号2020年 3月 2日発売定価 1,080円(税込) BBM0712004 追悼、野村克也 南海ホークス 大阪慕情
野村克也さんと、南海を愛したすべての人々に捧ぐ 1938-1988南海ホークスクロニクル SPECIAL ESSAY『あぶさん』の世界 DOCUMENTARY 南海身売りの舞台裏 SPECIAL INTERVIEW Ⅰ 門田博光「不惑の大砲がいた時代」 SPECIAL INTERVIEW Ⅱ 佐々木 誠「九州へ行っても、心は大阪にあり」 SPECIAL REPORT 江夏 豊「”おっさん”との革命共同戦線」 SPECIAL TALK 江本孟紀×佐藤道郎「俺たちの南海ホークス、ノムさんに献杯!」 MEMORIAL REPORT 月見草の詩 |
![]() |
【入荷待ち】空手道 その歴史と技法2020年 3月 1日発売定価 2,640円(税込) BBM1370046 空手は沖縄で発祥し、日本本土に伝承され、今や世界のKARATEとなった。その歴史と技法を、那覇系剛柔流の小山正辰氏、首里系松濤館の和田光二氏、沖縄空手研究の第一人者である嘉手苅徹氏の共同執筆で重層的に紐解く。嘉手苅氏が発見した剛柔流の開祖・宮城長順の最新の事実、小山・和田の両世界チャンピオンのエピソードなども満載。空手の真髄に迫る白眉の一冊。
|
![]() |
[シリーズ]よみがえる1980年代のプロ野球 PART.42020年 2月29日発売定価 760円(税込) BBM0032007 Part.4 1988年編(昭和63年)
運命の「10.19」 時間の罠にはまった近鉄 南海、阪急身売り 星野ドラゴンズV 西武静かなV4 |
![]() |
【受注満数のため締切】 BBM女子プロレスカード2020 TRUE HEART2020年2月下旬 発売定価 8,800円(税込) BBM2100576 毎年恒例の女子プロレスカードが今年もいよいよ発売決定。
年々種類数が増え続けるこの商品ですが、今回も過去最大級のボリュームでお届けします。 直筆サインカード、チェキが限定封入されるほか、今回も限定のシークレット版を制作予定。 いろんなところに仕掛けを施した、開封して楽しい商品です。 例年、即完売のショップも増えていますので、お早めにご予約ください! |
![]() |
BBMジャパンラグビー トップリーグカード20202020年2月下旬発売定価 8,800円(税込) BBM2100989 ワールドカップの大活躍で盛り上がり必至のラグビー・トップリーグカードが発売となります。
5シーズン目を迎える本アイテムでは毎回、71選手を取り上げてきましたが、今回は約100選手をカード化。 日本代表メンバー、新加入の外国人選手などワールドカップのスターたちが登場します。 今回も各クラブの協力を得て、選手を身近に感じられる直筆サインカードを数量限定封入しています。 |
![]() |
リディア―ドのランニング・トレーニング2020年 2月28日発売定価 1,980円(税込) BBM1300088 サブ4ランナーにも、60歳の熟年にも、16歳の少女にも、リディアード・トレーニング法は、同じ様に効果を発揮する。
IAAF(国際陸上競技連盟)認定“国際アスリーツ・レジェンド”アーサー・リディアードによるマラソンのためのトレーニング理論。 すべてのマラソン・トレーニングの根底にあるといっても過言ではないリディアード式トレーニング法を、25年にわたってリディアードに師事した著者が解説。 生理学的な理論に基づいて組み立てられ、トップアスリートからビギナーまであらゆるレベルのランナーに効果的な練習法をひもとく。 |
![]() |
野村克也 追悼 野球と生きたあなたを忘れない。2020年 2月28日発売定価 1,100円(税込) BBM0022002 野球と生きたあなたを忘れない。
惜別メッセージ 野村克則 張本 勲 宮本慎也 山﨑武司etc. HISTORY 生涯一捕手から名将への足跡 愛弟子対談 江本孟紀×佐藤道郎 週べ連載コラム Best Selection |
![]() |
野村克也からの手紙 野球と人生がわかる二十一通2020年2月28日重版出来(2018年 6月19日刊)定価 1,540円(税込) BBM1050181 「手紙だからこそ、より伝わることがあるかもしれない。あればと思う」
プロ野球とともに歩んだ著者が、同志、弟子、家族に遺す言葉、贈る言葉。 最初で最後の「手紙」だからこそわかる、本当に伝えたい、野球と人生の本質。 |
![]() |
コーチング・クリニック 4月号2020年 2月27日発売定価 980円(税込) BBM0702004 「敏捷性」を手に入れる
[特集]素早く、かつ正確な動作をマスターするためのポイントとは? [第2特集]指導者なら知っておきたい”メンタル”の話 ”人”を育む 前田康弘 国学院大学陸上競技部 監督 突撃! 研究室訪問 重枝武司 九州共立大学スポーツ学部 特任教授 【連載】もっと知りたい!パラスポーツ/水田光夏(パラ射撃) |
![]() |
ソフトテニス・マガジン 4月号2020年 2月27日発売定価 930円(税込) BBM0592004 第65回全日本インドア 白熱の攻防を制す!
中本圭哉/鈴木琢巳[福井県庁] 横山温香/大槻麗[東海市連盟/ダンロップ] 中本圭哉[福井県庁]&尾上胡桃[日体桜友会]が伝えるショットのコツ うまくなるキーワードをつかめ! 2020年度ナショナルメンバー決定! CLOSE UP 笠井佑樹[日本体育大4年] 勝つためのバックハンド 初心者脱出セミナー テーマ(3)バックハンドの基本 全日本高校選抜出場校&地区予選 東京インドア/日本リーグ入替戦/アゼリアカップ |
![]() |
相撲 3月号 春場所展望号2020年 2月27日発売定価 1,020円(税込) BBM0312003 同学年対談 荒磯親方(元横綱稀勢の里)×徳勝龍
大関豪栄道引退武隈襲名 春場所展望 朝乃山が大関取りに挑戦 新入幕・琴ノ若 [別冊付録]春場所本物新番付 |
![]() |
週刊プロレス 3月11日号2020年 2月26日発売定価 570円(税込) BBM0042010 野人の絆
中西学、プロレス人生にピリオド。 ラストは4人の第三世代、最後の揃い踏みに聖地感動 引退記念アルバム中カラー24ページ大特集! 新日本後楽園4連戦詳報 棚橋&飯伏、IWGPタッグ奪取! 鷹木は石井との激闘制しNEVER防衛 タイガー服部引退にレジェンド集結 中邑が語るライガーと中西の引退 NOAH名古屋詳報 スターダム、コロナで興行中止 日本プロレス殿堂発足 |