ホーム
> 野球
> ベースボールマガジン

|
|
ベースボールマガジン 1月号
Baseball Magazine Vol.41 No.1
2016年11月19日発売
BBM0711701
A4判
定価
1,049円(税込)
|
|
CONTENTS
[特集]クジ引きが決めた人生の分かれ道
運命のドラフト
抽選箱が見てきた喜怒哀楽
田淵幸一、江川卓
岡田彰布、原辰徳
清原和博&桑田真澄
元木大介、松井秀喜
城島健司、松坂大輔ほか
同じ学校・企業からの同年ドラフト同時指名
1969、2003、2010年/早大
1991/東北福祉大 1996/青学大ほか
「1位を拒否してプロに進まなかった最後の選手」の告白
金光興二[法大・77年近鉄1位]
「自分が選んだ道なので、後悔はない。幸せな野球人生です」
[再録]「巨人ドライチ」を拒否した
小林秀一氏インタビュー
”巨人を蹴った男”の真実
他球団指名を拒否して「ジャイアンツ」にこだわった2人
菅野智之&長野久義
大当たりだった「外れくじ」列伝
斎藤雅樹、渡辺久信、西崎幸広、
野田浩司、湯船敏郎、岡林洋一、
金本知憲、新谷博、荒木雅博、
T-岡田、山田哲人
指名上手な球団を探せ!
最近9年間の入団選手の成績から徹底比較
12球団ドラフト採点簿
ドラフトにまつわるエトセトラ
毎年12人しかいない「ドライチ」の輝かしい栄誉
1位と2位の間には深くて長い河がある
とにかく面白かった、ドラマ、事件、
騒動であふれ返った70~80年代
体験的ドラフト会議の現場取材
『想い出球人』から抜粋
気になるドラフト有名人の「その後の人生」
過去52回ドラフトのすべての抽選から強運球団を探る
クジ運徹底調査
MLBドラフト全体1位指名選手のその後
「エリートの中のエリート」の明暗
どんなことでも駒田さんに聞いてみよう
なぜ巨人に入りたがるアマチュア選手が多かったのか
NPBドラフト史上初の快挙はいつ実現するのか
もしも、女子選手がドラフト指名されたなら
[保存版]1965-2016 過去52年分!
ドラフト指名選手完全リスト
連載
殿堂入りレジェンドたちの肖像 [堀内恒夫]
パンチ佐藤の男の一本勝負 [ゲスト/古葉竹織(元広島ほか)]
スコアブックの余白欄/千葉功
思い出のマイ・ベスト・ゲーム [ゲスト/小林克也(DJ)]
川藤幸三の吠えろ!猛虎塾
新聞記者25時 [中日・宮下からクロマティへの死球]
佐々木信也の愉快なプロ野球交遊録 [野村克也、張本勲]
12球団ファンクラブ評論家(R)長谷川昌一のヤフオクゲッター!
野球人女房伝「内藤尚行夫人・内藤麻子さん」
ニックネームが語るプロフェッショナリズム 野球職人 [巨人ほか・多田文久三]
球界痛快発言 清原和博
メジャー今昔物語 [マイク・ピアッツァ]
想い出球人 [上原 晃]
ノスタルジック写眞館
BASEBALL×CULTURE スージー鈴木のROCK&BALL物語 工藤公康=桑田佳祐
球場メシ探訪記 [横浜スタジアム編]
しゅりんぷ池田のカード発見伝
河合じゅんじが選ぶ何でもベスト3 賛・球・賛・振
新旧ブックレビュー
~読者のお便りから~
読者プレゼント
次号予告&編集後記
次号予告
ベースボールマガジン 3月号 1月19日発売
- FA戦線、異常あり
1月19日(木)発売のベースボールマガジン3月号は、「FA戦線、異常あり」(仮)特集を予定しています。FA(フリーエージェント)制度が日本球界に導入されてから23年。成功例も失敗例もありますが、ここまでのFA戦線を総ざらいします。お楽しみに!
-
※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品