![]() |
五輪サッカー [男子] その長い歴史と激闘の記録国吉 好弘/著2016年7月11日発売 BBM1090180 定価 1,320円(税込) |
|
CONTENTS★★ ベルリンの奇跡からリオ五輪まで ★★ 世界の名だたる強豪国―― 日本サッカーの歩み―― 100年超の五輪サッカー男子の歴史 【内容】 オリンピックにおけるサッカー競技の歴史の変遷は複雑であり、あまり知られていない。 ワールドカップより古い歴史を持ちながら、その影に隠れ、しかし独自の存在価値を模索してきたオリンピックのサッカー。 その移り変わりを知ることで、今夏のリオ、そして4年後の東京オリンピックにおけるサッカーへの興味も増すはずだ。 【著者プロフィール】 国吉好弘(くによし・よしひろ) 1954年生まれ、東京都江戸川区出身。専修大学文学部人文学科卒。1983年ベースボール・マガジン社入社、同年より月刊『サッカーマガジン』編集部勤務。『サッカーマガジン』、『ワールドサッカーマガジン』、『サッカークリニック』の編集長およびスーパーバイザーを歴任。2013年退社。現在、フリーランスのサッカージャーナリスト。1986年メキシコ大会より2014年ブラジル大会まで5度のワールドカップを現地取材するなど、30年以上、サッカー記者として第一線で活躍している。著書に『サッカーマルチ大事典』『学ぶ人・オシムに学ぶ』『ワールドサッカー・オールタイムスター名鑑』『日本サッカー・ユース代表の誇り』(いずれもベースボール・マガジン社)等。 A5判並製/208頁 ISBN978-4-583-11038-7 C0075 |