セイバーメトリクス系データで構成した一、二軍全選手の公式戦成績を掲載!
[トリプルスリー&本塁打王&盗塁王]山田哲人[ヤクルト]数値で見る"完全無欠ぶり"歴史的大打者との比較
トリプルスリー経験者 蓑田浩二が語る「難易度と意義」
[奪三振王]藤浪晋太郎[阪神]エースの存在感 ピッチバリューで見る球種別進化
セカンド論 "今季の最強二塁手"は誰か?
高木豊インタビュー 分析結果と二塁手目線の違い
[新人最多セーブ記録]山康晃[DeNA]頼もしさの正体
盗塁職人 鈴木尚広[巨人]の真の価値を数値化せよ!
やっぱりキャッチャーが重要!セイバーメトリクスでの捕手評価の仕方
本塁打数では分からないパワーの純度 歴代強打者パワーランキング
二軍の逸材をセイバーメトリクスで発掘!" />

ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム  > 野球  > 別冊・増刊・MOOK

 

数字で斬る!2015プロ野球 セ・リーグ編

週刊ベースボール11月25日号増刊
2015年11月13日発売
BBM0021514
A4判
定価 1,320円(税込)
  • amazon.co.jpで買う
  • カート

CONTENTS

  • 【Category[1]攻撃スタッツ】
    山田哲人[ヤクルト]
    ストーリー/5年目の完全開花
    打撃四部門検証 既存指標で見る2015年の活躍
    リーグ内占有率/ケタ外れの影響力
    貢献度の違い/歴代トリプルスリー達成者との比較
    経験者が語る「トリプルスリーの難易度と意義」

    蓑田浩二[評論家]
  • 【Category[2]チームスタッツ】
    球団別セイバーメトリクス分析
    ヤクルト 広島
    巨人 中日
    阪神 DeNA
    分析読み物/超混セを生んだもの
  • 【Category[3]先発投手スタッツ】
    藤浪晋太郎[阪神]
    ストーリー/エースの存在感
    Pitch Valuesが示す変化/成長の証
    その他の先発投手も分析/スタッツ別ランキング
  • 【Category[4]救援投手スタッツ】
    山康晃[DeNA]
    ストーリー/ハマに現れた彗星
    セーブの状況別分析/クローザーとしての質的貢献
    その他の救援投手も分析 スタッツ別ランキング
  • 【Category[5]守備スタッツ】
    守備UZRで徹底比較/リーグ最強二塁手は誰か?
    プレーヤー目線で見た二塁手の守備

    高木 豊[評論家]
    その他のポジション/守備UZRによる比較
  • 捕手分析 超混セの要因もここに!
    「やっぱり捕手が重要だ」
    コラム 作品から入るセイバーメトリクスの世界
    走塁考察 盗塁職人・鈴木尚広[巨人]の価値を数値化せよ!
    パワー系指標で探る長打力の純度 真の怪力打者
    超時空ISOランキング 歴代パワーヒッター・トップ10
    多角分析 2015助っ人の活躍度チェック
    野球統計学の入り口にようこそ!
    セイバーメトリクス「あんな話、こんな話」
    巻末読み物
    ベースボール統計分析学概論
  • 一・二軍出場全選手の公式戦個人成績
    ヤクルト
    巨人
    阪神
    広島
    中日
    DeNA
  • ファームにも注目!二軍分析
    1位&2位指名選手限定 ドラフト入団1年目の通信簿球団別分析 ファーム組織の充実度比較近未来の一軍レギュラー候補 発掘!セイバー的超逸材

おすすめ商品