ホーム
> テニス
> テニスマガジン

|
|
テニスマガジン 2014年 8月号
Tennis Magazine
2014年 6月21日発売
TSM0000005
A4変判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【Techniques Special 巻頭技術特集】
トッププレーヤーたちの技術を分析 フォアハンド&フットワークの変化に迫る/サービスの課題/[番外編]ブシャール&ハレプの強さ マリア・シャラポワのココが変わった! - Game based approach 5
強い選手は守備力が違う! 勝つためのディフェンス講座 世界一のダブルス指導者、ルイ・カイエの試合をベースにしたテニスレッスン - 【Features 特集】
暑さをしのぎ、熱中症を吹き飛ばせ! 夏のQ&A 30
対戦相手に一歩リードできる!夏のアイテム2014
テニマガ編集部発"スマートテニスセンサー"体験レポ!
新テニス食/第3回 試合当日の「テニス食」シミュレーション
『ベイビーステップ』副読本 Vol.09 丸尾栄一郎の「緊張・プレッシャーの克服法」とは
WIMBLEDON 2014 Preview ウインブルドン・プレビュー
体育会出身 石黒賢のGO Full Out いつでも全力投球 特別編 今年はどんな歴史的瞬間に立ち会えるのか!?
優勝大予想!――若手旋風が吹き荒れるか、ベテランが意地を見せるか!? - 【Tournaments トーナメント・レポート】
2014 French Open フレンチ・オープン詳報
ラファエル・ナダル「ナダル家の風景と思想」
錦織 圭「これが彼の戦いだ」
[RESULTS]大会ドロー
[男子シングルス決勝] ジョコビッチが泣き、ナダルが泣き、スタンドは感動に震えた
[CLOSE UP]フェデラー/グルビス/バブリンカ/モンフィス/ティーム
[男子シングルス1回戦] 錦織圭――あえて乗り込んでの苦い完敗 そこから築かれる、さらなる一歩
[女子シングルス決勝]世代交代に立ちはだかったシャラポワの執念
[NEW FACE]ムグルッサ/トムヤノビッチ/タウンゼント/シュミドローバ
[日本女子レポート]曇天、晴れず。
[DAY WATCH]パリでの出来事
[PRESENT]読者プレゼント
2014 DUNLOP CUP 全国選抜ジュニア
2014 WORLD TOUR Movement〜ワールドツアーレポート - 【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
丸山淳一のツアーなう! Vol.22/コントロールの基本
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」 vol.42/Iフォーメーションの正しい"取り扱い説明書"
堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」 vol.66/ボレー編(11)ボレーのステップワーク
竹内庭球研究所forビギナーズ 第46回/サービスゲームでのポイント獲得率とキープ率
ショーンボーン博士のテニスゼミナール 練習やトレーニングの際に入れるべき休息時間
佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第12回/「嫌な気持ち」を断ち切るにか? - 【Columns コラム】
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」 豪ing May Way by 添田 豪 森田あゆみのツアーPHOTO日記 「修造主義」〜訊け!松岡修造の熱血テニス論 「サーティオール」 文◎武田 薫 - 【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST J move!〜日本人プレーヤーTOPICS アメリカジュニア通信 vol.17 こちらテニマガ捜査本部 T.M.Readers Forum〜読者の広場 RANKING〜世界&国内ランキング一覧 次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO NEWS FLASH GOODS&NEWS etc....Hot Information 松尾's EYE 次号予告次号2014年 9月号は・・・7月19日(土)発売! 定価 900円(税込)- ◎ダブルス・テクニックの再点検
◎ウインブルドン2014 ◎テニマガ・テニス部「サービス講座」 ◎インターハイ全出場校写真付名鑑 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品