ホーム
> テニス
> テニスマガジン

|
|
テニスマガジン 2016年 2月号
Tennis Magazine
2015年12月21日発売
BBM0251602
A4変判
定価
916円(税込)
|
|
CONTENTS
- 【Techniques Special 技術特集】
ショーンボーン博士のテニスゼミナール テニスのフットワークを考える
第36回テニマガ・テニス部/じっくり基礎編(1) 講師◎堀内昌一 もっといいサービスは必ず打てる!
第37回テニマガ・テニス部/じっくり基礎編(2) 講師◎丸山淳一 "ポイントを取る"にフォーカスしよう - 【Features 特集】
巻頭コラム 錦織圭の2015年 日清食品ドリームテニスARIAKE 錦織圭が魅せるエンターテイメント いくつかの瞬間 Some Moments 2015 堀内昌一の「テニスの戦略と戦術がよくわかるレッスン」 錦織圭が仕掛けた罠 2015 WORLD Tour by the Numbers 数字で振り返る2015ワールドツアー 第6回/中村豊トレーナーのテニスアスリート革命 トレーニングのはじめに 石黒賢のGO Full-Out いつでも全力投球 Presents スペシャル熱血対談 石黒賢×神和住純 『ベイビーステップ』副読本 Vol.27 恩師・三浦コーチの「名言」を読み解く テニス&バドミントンWキミコ対談 クルム伊達公子×陣内貴美子 Let's Give Djokovic Some Love ジョコビッチに愛を。 特別レポート ガチンコ勝負。秋の国内チャレンジャー ウォーリアーズを中心に、夢の3日間を振り返る 日本ラウンドIPTL取材日記 新テニス食/第21回 冬の定番"鍋料理"で"旬の野菜"を食べよう! 第9回/レジェンド・ストーリー アンドレ・アガシ「テニス界の革命児」 2016オーストリアン・オープンPREVIEW(3) - 【Tournaments トーナメント・レポート】
Barclays ATP World Tour Finals <大会レポート>進化の速度。 錦織圭「確かな光明」 冬のロンドン日記DAY WATCH デ杯決勝「ベルギー×イギリス」 母国の戴冠。 フェド杯決勝「チェコ×ロシア」 進化のサイクル。 第52回全日本学生室内選手権 男子は諱、女子は加治が初の全国タイトル獲得 第36回全日本ジュニア選抜室内テニス選手権 男子は小林、女子は千村がV - 【T.M.Technical File テクニカル・ファイル】
岩渕聡の「ダブルス最強バイブル」vol.59/これがバックハンドボレーポーチ術 竹内庭球研究所forビギナーズ 第64回/激しく競り合い、試合の行方を左右する"1ゲーム" Dr.平石貴之のTennisクリニック 第9回/準備不要の運動の基本 健康長寿は歩くことから 佐藤雅幸のメンタルNOTEBOOK 第21回/「悩み」が人を成長させる - 【Columns コラム】
川廷尚弘の「アラウンド・ザ・ワールド」 森田あゆみのツアーPHOTO日記 「修造主義」〜訊け!松岡修造のテニス熱血論 「サーティオール」 文◎武田 薫 - 【Serials 連載】
TENNIS MONTHLY DIGEST NEWS FLASH アメリカジュニア通信 vol.35 J move!〜日本人プレーヤーTOPICS こちら、テニマガ捜査本部 T.M.Readers Forum〜読者の広場 RANKING〜世界&国内ランキング一覧 次号予告/バックナンバー/今月のEditor's MEMO GOODS&NEWS etc....Hot Information 松尾's EYE 次号予告次号2016年3月号は・・・1月21日(木)発売! 定価 900円(税込)- ◎新春サービスレッスン
◎ショーンボーン博士のテニスゼミナール ◎CLOSE-UP錦織圭 ◎2016年ツアーGUIDE&大予想 - ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
|
おすすめ商品