ベースボールマガジン社

ログイン

ホーム  > 野球  > 書籍

 

野球スキルアップシリーズ
バッティング編

渡辺 正健/著 善波 達也/監修
2025年11月 6日発売
BBM1040286
A5並製160頁
定価 1,980円(税込)
ISBN:978-4-583-11758-4 C2075
  • amazon.co.jpで買う
  • カート

CONTENTS

  • 相手に打ち勝ち、1ランク上を目指す「指南書」!
    相手を観察して特性を見抜き、個別にアプローチしていく!
    毎年『打ち勝つチーム』を作り上げ、近年、社会人野球の「都市対抗」や「全日本社会人選手権」といった全国大会にコンスタントに出場しているHonda熊本・渡辺正健監督による解説。

    【目次】
    第1章 基本的な考え方
    技術指導の注意点/スイングのチェックポイント/自分に合うスイングを探す

    第2章 スイング動作のメカニズム
    技術的なポイントを理解する/スイング作りのキーワード/上半身と下半身の使い方

    第3章 練習での取り組み
    結果につなげるための思考/さまざまな練習法/バントの技術を身につける

    第4章 試合での心構えと対応
    打席で結果を残すための準備/投手を攻略する/細かく打ち分ける技術

    【著者紹介】
    渡辺正健(わたなべ・まさたけ)
    [Honda熊本硬式野球部 監督]
    1969年9月4日生まれ。大分県出身。大分舞鶴高―明治大―本田技研熊本(現・Honda熊本)。現役時代は捕手。高校では2年夏と3年春に大分大会8強。大学では主に代打としてリーグ戦出場。92年に本田技研熊本へ入社し、7年間プレー。3年間の社業専念を経て2002年にコーチへ就任し、都市対抗で準優勝。06年から再び社業に専念し、08年夏に現場復帰して監督となる。13年限りで退任するも、20年には2度目の監督就任で都市対抗8強。21年には同準優勝、23年には日本選手権準優勝へ導くなど、近年もアマチュアの社会人野球で活躍を見せている。

    【監修】
    善波達也(よしなみ・たつや)
    [元・大学日本代表監督、元・明治大学野球部監督]
    1962年8月11日生まれ。神奈川県出身。桐蔭学園高―明治大―東京ガス。高校では3年夏に県大会決勝でのちに全国制覇を果たす横浜高に敗戦。大学では83年春、84年秋のリーグ優勝に貢献。84年秋はベストナインも獲得。同年には日米大学野球選手権大会の大学日本代表にも選出。東京ガスを経て父親の経営する株式会社向隆で社業の傍ら、2004年に明治大コーチ就任。08年から監督を務め、19年秋の勇退までリーグ優勝に9度導く。全日本大学野球選手権で優勝1回、明治神宮野球大会で優勝2回。13~15年、17~18年は大学日本代表監督も務めた。

おすすめ商品