ホーム
> 野球
> 週刊ベースボール

|
|
週刊ベースボール 11月28日号
Weekly Baseball No.58
2022年11月16日発売
BBM0012246
B5判
特別定価
550円(税込)
|
|
CONTENTS
- W.B.SPECIAL
Tigers 2022
実りの秋を目指し「アレ」しかないやろ!
岡田新監督始動!18年ぶりの「アレ」のためには実りの秋が絶対に必要よ!
第二次岡田政権は”動”
柔軟性も持ち合わせた指導へ 岡田彰布[阪神監督]
【阪神を支えるタイトルホルダー】Special INTERVIEW
最多勝&勝率第一位&最優秀防御率
Ⅰ 青柳晃洋[投手]
フロックじゃない真のエースへ
最優秀中継ぎ投手
Ⅱ 湯浅京己[投手]
まだまだ発展途上の中
若虎投手陣を藪恵壹氏[野球解説者]がチェック
2023年は完全ブレークだ、オレたちが、岡田監督を胴上げするぞ!
【マンスリーコラム/阪神特集拡大版】
近本光司[阪神]の認知を超える
2つのテーマを持って臨んだ2022年 打撃メモも欠かせない自分の武器
レギュラー白紙で空いたポジションを奪え!
若手、移籍組のアピール大作戦!
虎ファンの著名人に聞く!
若い選手たちの岡田野球が
どうミックスされるか楽しみ
各球団の補強&流出事情を検証する
FA制度30年
巨人 西武
ソフトバンク 日本ハム
オリックス/阪神 DeNA/中日
ロッテ/ヤクルト 広島/楽天
CLOSE UP 翻弄され、飛躍のきっかけにした男たち
「人的補償」ストーリー
DEEP INSIGHT
改革すれば球界の未来を変える一手に
機能不全のFA制度の問題点
【インタビュー&コラム】
連載/第27回 野球浪漫
増田 陸[巨人]
ギラギラとした魂
連載/裏方が見たジャインアンツ
香坂英典
第81回 プロスカウトという仕事(11)
「悪太郎の遺言状」
堀内恒夫
第56回/秋季キャンプで的を射たテーマを掲げる阪神
危機の本質を見ず、焦点がぼやけた巨人
連載 ダンプ辻の
「キャッチャーはつらいよ」
連載/第19回 裏方物語
運営グループ
上岡千夜子[オリックス]
Special INTERVIEW
伊勢大夢[DeNA]
惜別球人2022/第5回
牧田和久
思考し続けたサブマリン
【TOPICS】
2022ドラフトTOPICS
12球団合同トライアウト
侍ジャパン豪州戦レポート
村田兆治[元ロッテ]死去
【連載】
やくみつるの「12球団ドガチャカ交流試合」
張本勲コラム「喝!」
岡田彰布 「そらそうよ」
石田雄太 「閃・球・眼」
激闘の残像
伝説の男たちの「スゴ技」!(44)杉山賢人[西武]
ボールパーク共和国
Cultural Review
ベースボールゼミナール
2022メジャーニュース
MLB最新戦略事情
ドラフト指名選手CLOSE-UP(3)澤井 廉[ヤクルト3位/外野手]
アマチュア野球事情
日本独立リーグWatch
韓国&台湾プロ野球
デーブ大久保「さあ、話しましょう!」
伊原春樹「野球の真髄」
川口和久のスクリューボール
2022球団回顧/阪神[セ3位]
連続写真/松本 剛[日本ハム]
綱島理友のベースボール百科
廣岡達朗の「やれ」と言える信念
【12球団WEEKLYトピックス】
オリックス ソフトバンク 西武 楽天 ロッテ 日本ハム
ヤクルト DeNA 阪神 巨人 広島 中日
インフォメーション 次号予告
-
■次号予告
次号 2022年12月5日号は 11月22日(火)発売!! 特別定価 550円
- NEXT ISSUE
W.B.SPECIAL 今季のペナントレースを振り返る
2022 FLASH BACK
[魅惑のタイトルホルダーたち]
令和初&史上最年少三冠王
村上宗隆[ヤクルト]
史上初の2年連続投手4冠
山本由伸[オリックス]
セ投手3冠 青柳晃洋[阪神]
セ最多安打 岡林勇希[中日] パ最多安打 松本 剛[日本ハム]
[ノーヒットノーラン達成]
佐々木朗希[ロッテ]/東浜 巨[ソフトバンク]
今永昇太[DeNA]/山本由伸[オリックス]
ポンセ[日本ハム]
本誌選定2022アワード
担当が選ぶベストゲーム/2022のお言葉
順位&タイトルホルダー予想の通信簿
昭和ドロップ
2022年のプロ野球を振り返ろう(前編)
定岡正二×篠塚和典×槙原寛己
連載●野球浪漫 遠藤淳志[広島]
連載●球団回顧 ソフトバンク
*特集内容、発売時期は予告なく変更する場合がございます
|
おすすめ商品