ホーム
> ソフトテニス
> ジュニアシリーズ
> 別冊・増刊・MOOK
> 熱中!ソフトテニス部

|
|
熱中! ソフトテニス部 Vol.40
B.B.MOOK1366
2017年 3月25日発売
BBM0681323
B5判
定価
1,019円(税込)
|
|
CONTENTS
リニューアル!!
春のスタートダッシュ号
【特集】中学部活4-5月の『差がつく』ポイント
文大杉並中学・高校
レクチャー
「楽しく、正確に」
講師 野口英一監督、武内美穂子監督
【Aパート】
これがソフトテニス共通の基本
イチを作る
キャッチボール×3
手ニス。
ラケットでホームラン
ワンポイント・アドバイス
【Bパート】
チャレンジ!強豪校の「2年&3年メニュー」
イチニサンシ
トス打ち2本線
30秒ボレー
動いて、止まって、引っ張れ!
9コースレシーブ
全日本U-14始動!
中学生、未来の日本代表候補<U-14合宿レポート>
ジュニアジャパン U-14ダブルス優勝選手のショット解析
庄司琴里[真室川中]のトップ打ち、根岸楓英奈[昇陽中]のスマッシュ
男子合宿レポート
男子のメニュー
女子合宿レポート
U-14選手に聞きました!<女子編>
<トップ選手に学ぼう!>
どんぐり北広島が中学生に特別レクチャー
新入生にも教えたい!6つのチェックポイント
中学生のための基本&実戦練習法[ボレー編]
[連載]
U-14トップ選手に学ぼう
連続写真解説 大村圭志朗[上宮中]のサービス&バックハンドストローク
※2016ジュニアジャパンカップシングルスより
解説 岡村勝幸[全日本U-14元監督]
お楽しみ! 読者プレゼント
[身体のための2大新連載]
中学生のための身体づくり
(1)テニスの構えをマスターするトレーニング
講師 兼平智孝[全日本U-20男子トレーナー]
身体機能100%活用プロジェクト[100プロ]
(1)「足のアーチ」を意識する
監修 川上晃司[女子ナショナルチームトレーナー]
メンタル強化で勝利をつかむ!
(2)ミスや失敗に対応する!
続・強いカラダをつくる12のカギ<最終回>
(12)カラダを屈伸するカギ
レッスンコミック<再録>
ぶらりナロさんソフトテニス指南旅
第6話『サービスをマスターしよう!』
作 皆呂充亮 /マンガ 田谷 惇
道具の手入れでプレーも万全!
ナロさんが教える、道具からうまくなるヒント
(1)ストリングを気にしよう
部活レポート 『春日部中』(埼玉)
勝利への階段
私の中学時代 佐々木聖花[早稲田大新4年]
答えて先輩 永井宏典[日本体育大新2年]
<読者のページ>おいでよMy部室
フリートーク
お便り&イラスト
お便り募集
バックナンバーのご案内
アンケート、次号予告、年間定期購読のお申込み
-
次号予告
「熱中! ソフトテニス部」Vol.41は 2017年5月25日(木)発売予定! 予価 本体926円+税
特集「完全燃焼!中総体で力を出しきろう」
[その他の企画]
都道府県全中を徹底的にリポート
今から準備! 夏バテしないカラダづくり
U-20永井宏典選手の中学時代
ほか、充実のラインナップでお届けします。
- ※企画および内容はすべて予定。都合により変更になる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
-
編集部より
編集部では読者のみなさまからのお便りをお待ちしています。
本誌の感想のほか、身近なできごと、練習や試合の感想、選手への応援メッセージ、イラスト、写真などなんでもOKです。誌面をいっしょにつくりましょう!
本誌に掲載された中から抽選で、中学部活シリーズ特製ガッチュ〜シールをプレゼントします。
郵便番号、住所、氏名、所属、電話番号を明記ください。
【熱中! ソフトテニス部】 E-mail:softtennis@bbm-japan.com
|
おすすめ商品