
|   | 差がつく練習法 テニス 緩急自在マルチ練習ドリル2015年9月25日定価 1,650円(税込) BBM1100073 実践に役立つ練習法からコートを使わずできる練習まで紹介サーブ、ストローク、ボレー、スマッシュ…豊富なメニュー元ユニバーシアード日本代表監督のレベルアップできる練習法 本書は、テニスの技術書ではありません。ひとつの技術を磨くには時間がかかります。しかし、練習法を工夫することで、うまくなるための時間を短縮することができます。本書で紹介しているのは、うまくなるための効率的な「練習法」です。練習の「目的」と「効果」を明確にしながら、実践を想定したさまざまな練習法を紹介しています。自分たちに必要なドリルをピックアップし、人数やレベルに合わせてアレンジしながら、普段の練習に取り入れて下さい。---- 森井 大治 | |
| 
 | ||
|   | 【こどもスポーツシリーズ】やろうよテニス2015年2月27日定価 1,650円(税込) BBM1690109 サービス、リターン、ストローク、ボレー……。 小学生の時期にやっておきたい練習メニューが盛りだくさん! 元デニスカップ日本代表監督でキッズ指導にも定評のある著者が、楽しみながら、心技体をレベルアップする方法を伝えます。 | |
| 
 | ||
|   | テニス上達の方程式 -竹内庭球研究所presents2014年12月12日定価 1,980円(税込) BBM1100072 Tennis Magazine extra竹内庭球研究所presentsドリル解説DVD付 テニスの戦略・戦術からメンタル・心構え、技術論、テーマごとの実践ドリルまで竹内映二(元デ杯日本代表監督)による「テニス上達」のためのエッセンス | |
| 
 | ||
|   | テニス丸ごと一冊 戦略と戦術22013年5月14日定価 1,870円(税込) BBM1100013 大好評『テニス丸ごと一冊 戦略と戦術1』の続編が早くも登場! テニスは3つのゾーンと3つの局面からなる「時間」と「場所」を奪い合うスポーツだ! 第2弾の本書では、「サービス&リターンの戦術」、「ストロークの戦術&展開力」の2つの局面を徹底解説している。 | |
| 
 | ||
|   | 児玉光雄の読むだけでテニスが上手くなる本2013年2月18日定価 1,540円(税込) BBM1100071 発想の転換と独自のトレーニング法を用いて、一人一人の個性を最大限に生かすテニスを目指した今までにないユニークなテニス教本です。特に、1つ1つの細かな技術よりもむしろ戦術・戦略に焦点を絞り、1ポイントを取るために必要なコツをわかりやすく解説してあります。ゲームメイクに役立つ内容が満載です。 | |
| 
 | ||
|   | テニス丸ごと一冊 戦略と戦術(1)2012年10月12日定価 1,870円(税込) BBM1100012 センターセオリー、バランス、ポジショニングなどテニスにおける最も重要な戦略と戦術を基礎から徹底解説! | |
| 
 | ||
|   | テニス 丸ごと一冊 サービス 〜もっといいサービスは必ず打てる!〜2009年6月18日定価 1,650円(税込) BBM1100011 「なるほどレッスン」シリーズ第1弾。初心者やジュニア、女性は、まずは厚いグリップでスイングを覚えてから、あとで薄いグリップに変えましょう――でも本当にあとでグリップを変えられるだろうか? あとで変えれば正しいサービススイングになるだろうか? 一生懸命に練習しても、やろうとしていることが間違っていれば、それは変な癖を固めてしまうだけ。やるべきことを正しく理解して正しいアプローチをすれば、努力は必ず報われる。本書ではサービスの「基本」と「やるべきこと」をお伝えします。DVDも発売予定。 | |
| 
 | ||
|   | ぐんぐんうまくなる! 硬式テニス2008年8月10日定価 1,320円(税込) BBM1100048 これまでの指導経験をビギナー向けに凝縮しました。これからテニスを始める人のために、ボールを打つことをむずかしく考えず、やさしくプレーするコツを伝授します。 | |
| 
 | ||