
|
ソフトテニス・マガジン 2014年 2月号2013年12月27日発売定価 880円(税込) STM0000011 第31回日本リーグ 男子はNTT4連覇!女子、東芝が『杉本フィナーレV』/現役選手&コーチがみるトップの技術&戦術 長江光一のバックハンド、杉本瞳のフォアハンド/篠原秀典が語るダブルフォワードの戦略/高川経生の視点/技術企画 ローボレーなんてこわくない!(3)/『身体機能100%活用プロジェクト』vol.8 高速移動のヒント/年代別詳報 ジュニアジャパンカップ/YONEX国際札幌大会
|
|
|
||
|
熱中! ソフトテニス部 Vol.202013年11月25日発売定価 1,026円(税込) NST0000005 徹底特集・チェンジサイズ活用法 60秒の使い方 「限られた時間で何を話すか」「どう伝えるか」「ふだんの練習から意識することは」――選手自身と指導者の目線で考える
トップ選手の実践例 小林幸司 60秒を生かす『勝つための習慣』文化学園大学杉並高 コーチから選手へ、アドバイスの極意 鈴木一利 注目高校部活徹底紹介 羽黒高 強豪中学の考え方とメニュー 領家中 中学部活リポート 下妻中 |
|
|
||
|
強豪校に学ぶ!東北高校ソフトテニス部(秘)練習法1502013年9月1日定価 1,650円(税込) BBM1100077 【内容】
試合から逆算したトレーニングで、ベストパフォーマンスを引き出す東北高校の練習方法を、基本技術、感覚練習、コーディネーション、運動能力、戦術パターンと5つに分けて完全解説。シンプルな練習法だが、狙いや意識を明確に持てば、実戦で役立つメニューばかり。全国大会常連校・東北高校の練習方法150を紹介。 |
|
|
||
|
DVDブック これで完ぺき!ソフトテニス2013年6月24日定価 1,650円(税込) BBM1100059 ソフトテニス強豪校・三重高の神崎公宏監督が教える上達方法を初公開!
基本から、ストローク、ボレー、ポジション、スマッシュなど、試合でスグ役立つ実践的な技術まで映像を使って詳しく解説! |
|
|
||
|
ソフトテニス 裕ちゃんの戦略の考え方2013年5月25日定価 1,540円(税込) BBM1100078 「楽しいから一生懸命やる、自分のためにやる」
心からテニスが楽しいと思える「戦略の考え方」を伝授!多くのチャンピオンを生み出してきたNTT西日本広島の中本裕二総監督が、選手以外部外秘の76のメソッドを初公開! |
|
|
||
|
ぐんぐんうまくなる! ソフトテニス練習メニュー2012年2月24日定価 1,320円(税込) BBM1100058 初心者〜中級者対象
グラウンドストローク、ネットプレーからサービス、レシーブ、シングルス、ダブルスまで多彩なメニューをビジュアル解説 |
|
|
||
|
ソフトテニス前衛バイブル2011年11月29日定価 1,760円(税込) BBM1100075 日本ソフトテニス界のトップチームである東芝姫路の全面協力によるDVD付書籍。
プレーヤーの役割別に特化して「前衛」に焦点をあて、前衛プレーヤーに必要な技術をイチから易しく解説し実際のプレーイメージをDVD(約40分)にて確認できる。日本・世界チャンピオンたちが実際に実技を行うことで、中高生プレーヤーにとっては「読んで学ぶ」だけでなく、実際に「見て学ぶ」こともでき、様々な角度から上達の秘訣を伝授する。「後衛編」も同時発売。 |
|
|
||
|
ソフトテニス後衛バイブル2011年11月29日定価 1,760円(税込) BBM1100076 日本ソフトテニス界のトップチームである東芝姫路の全面協力によるDVD付書籍。
プレーヤーの役割別に特化して「後衛」に焦点をあて、後衛プレーヤーに必要な技術をイチから易しく解説し実際のプレーイメージをDVD(約40分)にて確認できる。日本・世界チャンピオンたちが実際に実技を行うことで、中高生プレーヤーにとっては「読んで学ぶ」だけでなく、実際に「見て学ぶ」こともでき、様々な角度から上達の秘訣を伝授する。「前衛編」も同時発売。 |
|
|
||
|
勝つためのソフトテニス熊田道場2009年9月29日定価 1,650円(税込) BBM1100057 これまで多くの優秀な選手&指導者を生んだ熊田章甫氏のノウハウを初公開。
すべてのソフトテニス愛好者必読の書。 |
|
|
||
|
ぐんぐんうまくなる!ソフトテニス2007年4月中旬発売予定定価 1,320円(税込) BBM1100090 ソフトテニスの上達を望む、すべての読者に贈る格好のレッスン書。ソフトテニス界に多くの信望者を持つ熊田道場主宰・熊田章甫氏がこれまで培ってきたソフトテニス上達のノウハウを惜しげもなく披露した、絶対にうまくなること請け合いの一冊。基本テクニックからゲームの勝ち方、さらにコンディショニングまで幅広く解説している。
|
|
|
||