ベースボールマガジン社

ホーム > 児童書 > Q&Aシリーズ

Q&A式 しらべるラケットスポーツ(3) ルール・技術

2012年2月22日
BBM1250033

定価  2,420円(税込)

  • カート

CONTENTS

【内容】ラケットスポーツに特化し、Q&A式で「ラケットスポーツ」のオールジャンルについて学んでいく一冊。小学生が興味のあるスポーツや、これから中学校で始めるスポーツを中心に詳しく解説します。
オールカラー、総ルビ

【目次】
問題01 テニス、卓球、バドミントンの試合に共通する大きな特徴はなに?
問題02 テニス、卓球、バドミントンでシングルスとダブルスのほかにおこなわれる試合形式は?
問題03 テニスのダブルスではふたりがプレーできる範囲がわかれているって、ほんと?
問題04 A、B、Cは、それぞれインとアウトのどっち?
問題05 サービスを自分の陣地でバウンドさせないといけないのはどれ?
問題06 サービスで得点することをなんという?
問題07 テニス、バドミントン、卓球でサービスに失敗することをなんという?
問題08 バドミントンのサービスの写真は、つぎのうちどれ?
問題09 テニスのサービスはつねにコートの右側からおこなうって、ほんと?
問題10 サービスが、ネットにあたって相手コートに入っても有効になるのはどれ?
問題11 相手のレシーブをノーバウンドで打ちかえしてはいけないのは、どれ?
問題12 テニスのバックハンドストロークはどっち?
問題13 バドミントンのストロークで、青色の位置でシャトルコックを打つことをなんという?
問題14 図のようなショットがあるのはどれ?
問題15 つぎの文は、卓球のどの打法を説明したもの?
問題16 ダブルスで、ペアのふたりがかならず交互に打たなくてはいけないのはどれ?
問題17 テニスで○の位置にいる審判員を、なんという?
問題18 バドミントンでひどい違反がつづくと黒いカードが提示されるって、ほんと?
問題19 卓球の返球で、フォルトになるのはどれ?
問題20 テニスの試合で、休憩時に選手がしてはいけないことは?
問題21 松岡修造選手がきっかけとなり、テニスの試合中にやってもよいことになったのは、つぎのうちどれ?
問題22 スカッシュの試合前に、選手どうしでかならずいっしょにおこなうことになっているのは、つぎのうちどれ?
問題23 3人で試合をすることもある競技はどれ?
問題24 車いすテニスのルールとして、正しいのはどれ?
問題25 車いす卓球の卓球台で、通常の卓球台とちがう点は、どれ?

【著者プロフィール】
山田幸雄(やまだ・ゆきお)
1955年生まれ。1980年筑波大学体育専門学群卒業。1983年筑波大学大学院体育研究科修了。現在、筑波大学体育系教授。

A4変判・32ページ
ISBN978-4-583-10363-1 C8375

おすすめ商品