セミナー

いまや強豪ユースクラブとして知られるサンフレッチェ広島ユース。チームの監督に就任後わずか1年で日本クラブユース選手権で優勝し、翌年も連覇したその指導者としての手腕は、サッカー関係者から高く評価されている。広島ユースが目指す“超攻撃的サッカー”を体現する選手たちを、森山氏はいかにして育成してきたのか!? 表舞台にめったに出ることのない氏の哲学を知る絶好の機会。ぜひ、ご参加ください。
■テーマ:『トップで活躍できる選手を育成するために 〜広島ユースの育成から考える〜』
■講師:森山 佳郎 氏(サンフレッチェ広島ユース監督)
(もりやま・よしろう) 1967年生まれ。熊本二高〜筑波大学へ進学。卒業後、93年にマツダサッカークラブ(現:サンフレッチェ広島)に入団。翌年には日本代表に選出される。95年、広島を退団し、横浜フリューゲルス、ジュビロ磐田、ベルマーレ平塚でプレー。99年シーズンで引退した。引退後、サンフレッチェ広島ユースのコーチとなり、2002年に監督に。日本クラブユースサッカー選手権連覇など、ユース屈指の強豪へ育て上げたとともに、トップチームで活躍する選手を育成するといった指導者としての評価も高い。
■日時 | 2007年6月24日(日) 13:00 受付開始 13:15〜15:45 講演 |
---|---|
■場所 | 東京都内セミナーホールエスポートミズノ(8F) |
■募集人数 | 80名(先着順) ※定員となり次第締切とさせていただきます。 |
■参加費 | 4000円(サッカー関連誌付き) |
■お問い合わせ | BBM@セミナー事務局 TEL:03-3238-0079 E-mail:seminar@bbm-japan.com |
お申し込み方法
※今回のセミナー参加申込受付は、終了いたしました。